トップページ > 市民センターを探す > 宮城野区中央市民センター > 講座のご案内 > キッズもりあげ隊2025
ページID:10794
更新日:2025年4月18日
ここから本文です。
キッズもりあげ隊2025
子どもたちが地域を楽しくもりあげることを考え、イベント等の形で実現します。学校以外でも何か活動したい、楽しいイベントを作り上げたいなど、それぞれが取り組みたいことを、アイデアを話し合って形にする活動です。
対象:原町小学校、宮城野小学校、東宮城野小学校
小学3~6年生
2024年度活動
・七夕飾り製作(陸前原ノ町駅に展示)
・ご当地Championship(全国8カ所の公民館をオンラインでつないだクイズ大会)
・水まつり(水鉄砲などで遊びました)
・クリスマス飾り製作(宮城野区役所前広場のイルミネーション点灯式に展示)
・「冬の大運動会」(一から作り上げたイベントです)
※ページ下部の活動紹介、また市民センターインスタグラムの活動報告をご覧ください。(インスタグラムの二次元コードは画面上にあります)
開催日 | 2025年6月15日(日曜日)2025年7月6日(日曜日)2025年8月10日(日曜日)2025年9月7日(日曜日)2025年10月12日(日曜日)2025年11月2日(日曜日)2025年12月7日(日曜日)2026年1月11日(日曜日)2026年1月18日(日曜日)2026年2月1日(日曜日)2026年3月8日(日曜日) |
---|---|
時間 | 10時から12時(活動内容により変わることがあります) |
会場 |
宮城野区中央市民センター |
対象 | 小学生 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 電話またはチラシ・ホームページに記載の二次元コードから |
お問い合わせ | 宮城野区中央市民センター 022(791)7015 |
添付ファイル |
活動内容(2024年度)
作戦会議
自分たちも楽しめて、地域がもりあがるイベントなどのアイデアを出し合います。
ホワイトボードがいっぱいになるほど、たくさんの意見が!
活動内容
作戦会議以外にも、楽しみながら地域をもりあげるさまざまなことに取り組みます。(以下は活動の一部です)
七夕飾り製作 全国ご当地クイズChampionship
水まつり クリスマス飾り製作
冬の大運動会
今年何をするかは、みんなのアイデアで決まります。やってみたいこと、楽しいこと、もりあがることを考えて実現しよう!
会場 |
---|
詳しくはホームページでご確認ください。
仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー
https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi
ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。
このページのID | 10794 |
---|
詳細ページ
QRコード