トップページ > 市民センターを探す > 中山市民センター > 講座のご案内 > 令和7年度 せんだいアラカルト > 令和7年度 せんだいアラカルト
ページID:12716
更新日:2025年10月25日

ここから本文です。
令和7年度 せんだいアラカルト
第3回は、台湾料理について学びながら調理を楽しむ講座で、白菜餃子(水餃子)と豆花(トウファ・台湾スイーツ)を作ります。
第4回は、絵手紙づくりを体験します。これからの季節に合わせ年賀状や寒中見舞い、クリスマスカードなど描きます。
ぜひご参加ください。
| 開催日 | 2025年11月20日(木曜日)2025年12月10日(水曜日) |
|---|---|
| 時間 | 両日とも10時00分~12時00分 |
| 会場 |
第3回 中山市民センター 2階 会議室兼調理実習室 |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 第3回 成人の方 12人 第4回 成人の方 20人 |
| 費用 | 第3回 500円(材料費) 第4回 330円(材料費) |
| 持ち物 | 第3回 エプロン、三角巾、お手拭き 第4回 絵手紙のモチーフになるもの(干支やクリスマスの置物、野菜、果物、花など) |
| 申込方法 | 中山市民センター窓口 または 電話にて チラシ等の2次元バーコードからもお申込みできます。 *第4回の締め切りは、11月20日(木曜日)です。 |
| お問い合わせ | 仙台市中山市民センター 022-279-9216 |
| 添付ファイル |
| 会場 |
|---|
詳しくはホームページでご確認ください。
仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー
https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi
ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。
| このページのID | 12716 |
|---|
詳細ページ
QRコード

