ページID:11990
更新日:2025年7月24日
ここから本文です。
令和7年度手をつないで考えよう防災・減災
西多賀地域の地形を基に、防災への新しいメッセージを東北福祉大学水本匡起先生と一緒に解き明かします。講話のみの参加も可能です。お申込みは9月4日から先着順となります。ぜひ、ご参加ください。
開催日 | 2025年9月20日(土曜日)2025年9月28日(日曜日) |
---|---|
時間 | ①9月20日(土曜日)13時30分から15時(講話) ②9月28日(日曜日)12時30分から15時30分(まち歩き) |
会場 |
①西多賀市民センター3階会議室 |
対象 | どなたでも |
定員 | ①「講話」のみ参加 15名まで ①「講話」②「まちあるき」どちらも参加 15名まで |
費用 | 無料 |
申込方法 | 令和7年9月4日(木曜日)13時から電話でお申込みください。(西多賀市民センター電話番号:022-244-6721) |
添付ファイル |
会場 |
---|
詳しくはホームページでご確認ください。
仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー
https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi
ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。
このページのID | 11990 |
---|
詳細ページ
QRコード