本文へスキップします。

仙台市 市民センター

検索方法

  • 文字サイズ
    色合い変更
  • Foreign
    Language
  • メニュー
  • 検索メニュー
  • 初めて利用される方へ
  • 市民センターを探す
  • 講座を探す
  • 講座レポート
  • 生涯学習支援センターの主要事業
  • 公民館運営審議会
  • ジュニアリーダー
  • よくある質問
  • 市民センター広報物
  • 生涯学習情報
  • サイトの利用ガイド
  • 著作権・リンク・免責事項
  • 個人情報の取り扱いについて
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • サイトマップ

閉じる

  • 初めて利用される方へ
  • 市民センターを探す
  • 講座を探す
  • 市民センター利用案内施設を借りる

トップページ > 市民センターを探す > 七郷市民センター > 講座のご案内 > 令和7年度 子育てはっぴぃタイム

ポスト
シェアする

ページID:11321

更新日:2025年5月20日

若林区 センタートップ

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2
電話番号: 022-288-8700 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

トップ

  • センターの紹介
  • 講座のご案内
  • 講座レポート
  • センターだより

ここから本文です。

令和7年度 子育てはっぴぃタイム

happy_sumnail

 この地域では、地下鉄の開通をきっかけに、子育て世帯の居住が増えています。そこで、子育て中のご家庭が安心して楽しく過ごせることや、育児について学ぶ機会を提供すること、さらに親御さんが感じる孤立や不安を軽減することを目指して、さまざまなイベントや講座を開催します。
 子育て支援クラブや児童館と協力し、地域の皆さんがつながり、支え合える環境を整えています。お子さんと一緒に楽しみながら、子育ての悩みを共有できる場をぜひご活用ください!

開催日 2025年7月9日(水曜日)2025年12月4日(木曜日)
時間 10時30分~11時30分
会場

七郷市民センター・七郷児童館

Googleマップで確認する

対象 親子
定員 各回ごと個別にお知らせいたします
費用 各回ごと個別にお知らせいたします
持ち物 各回ごと個別にお知らせいたします
申込方法 各回ごと個別にお知らせいたします
お問い合わせ 七郷市民センター・七郷児童館 022-288-8700
添付ファイル
  • 令和7年度子育てはっぴぃタイム「あつまれ!ちびっこなつまつり」チラシ(PDF:622KB)

令和7年度 子育てはっぴぃタイム

あつまれ!ちびっこなつまつり

夏祭りにちなんだ遊びのコーナーが盛りだくさん!

 家族やお友達と一緒に、夏ならではのワクワクする時間を過ごしませんか?地域の子育て支援クラブや社会学級と一緒に、子どもたちが楽しめるイベントをたくさんご用意しました。 みんなで遊んで、夏の思い出を作りましょう!

会場:七郷児童館 遊戯室

対象:乳幼児親子 30組程度(先着順)

費用:無料

申込:6月1日(日曜日)10時00分~七郷市民センター・七郷児童館の電話または窓口にて

まつりの楽しみポイント
  • ​​一緒に踊ろう盆踊りー みんなで盛り上がろう!
  • ゼリー転がし/ひえひえ氷ー 夏らしい遊びで涼しくなろう!
  • おもちゃすくい/的あてー いろんなチャレンジで景品をゲット!
  • お面/おさんぽアニマル ー 夏の思い出をカタチにしよう!

 

会場

詳しくはホームページでご確認ください。

仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー

https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi

ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。

このページのID 11321

詳細ページ
QRコード

仙台市市民センター

仙台市市民センター

仙台市市民センター

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2

電話番号: 022-288-8700ファクス番号: 022-288-2340

 

アクセス

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2

  • サイトの利用ガイド
  • 著作権・リンク・免責事項
  • 個人情報の取り扱いについて
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • サイトマップ

Copyright © City of Sendai All Rights Reserved.

ページの
先頭へ戻る

閉じる

七郷市民センターの周辺地図

Google Mapsで地図を見る