本文へスキップします。

仙台市 市民センター

検索方法

  • 文字サイズ
    色合い変更
  • Foreign
    Language
  • メニュー
  • 検索メニュー
  • 初めて利用される方へ
  • 市民センターを探す
  • 講座を探す
  • 講座レポート
  • 生涯学習支援センターの主要事業
  • 公民館運営審議会
  • ジュニアリーダー
  • よくある質問
  • 市民センター広報物
  • 生涯学習情報
  • サイトの利用ガイド
  • 著作権・リンク・免責事項
  • 個人情報の取り扱いについて
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • サイトマップ

閉じる

  • 初めて利用される方へ
  • 市民センターを探す
  • 講座を探す
  • 市民センター利用案内施設を借りる

トップページ > 市民センターを探す > 七郷市民センター > 講座のご案内 > 令和7年度 第39回七郷市民まつり

ポスト
シェアする

ページID:12719

更新日:2025年10月19日

若林区 センタートップ

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2
電話番号: 022-288-8700 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

トップ

  • センターの紹介
  • 講座のご案内
  • 講座レポート
  • センターだより

ここから本文です。

令和7年度 第39回七郷市民まつり

七郷市民まつりポスター

今年も皆様のご理解とご支援を賜りながら、盛大に開催いたします。ご家族お揃いで、またご近所同士お誘い合わせの上、たくさんの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
七郷市民まつり実行委員会

〈開会式〉七郷市民センター隣接 荒井3丁目公園
8時50分~開演太鼓(六丁の目和太鼓お囃子会)
9時00分~開会式
 すずめ踊り(七郷すずめ連)
 大空に向かって羽ばたこう(放鳩)

〈謝恩販売〉七郷市民センター駐車場
9時00分~15時00分(無くなり次第終了)
地元の新鮮な野菜やくだもの、焼き鳥、おにぎり、生花、焼きそば、コーヒー、綿あめの販売や、ガラポン抽選会、スタンプラリー(こども向け)などたくさんのブースをご用意してお待ちしております。
自衛隊車両展示ブースや若林警察署、郵便局のブースもあります。
※ごみは分別の上、「リサイクルステーション」にお持ちください。

〈展示発表〉 七郷市民センター 2階 第1・2研修室
9時00分~14時00分
サークル・地域団体・日本赤十字・生徒児童作品発表
【出展団体】
風染の会(染物)
七郷小学校、荒井小学校社会学級(手芸品等)
葵の園仙台東(書道、工作他)
日本赤十字奉仕団七郷支部(東日本大震災パネル)
七郷小学校
荒井小学校
蒲町小学校
七郷中学校
蒲町中学校

〈演芸発表〉七郷市民センター 体育館
9時20分~14時00分
サークル・個人・地域団体・地域の児童生徒の発表を来ないます。
出演時間等詳しくはプログラムをご覧ください。

〈保健センターまつり〉七郷市民センター2階保健センター
9時30分~14時00分
健康チェック、健康情報提供、健康づくり体験(フレイルチェック、豆つかみゲーム、目の健康チェックVR体験ゲーム等)

〈こども遊びコーナー〉七郷市民センター東隣 荒井3丁目公園
10時00分~13時00分 けん玉・輪投げ等、若林区ジュニアリーダーによる「もぐらたたき」コーナー
11時00分~12時00分 ディスクゴルフ

〈消防・防災コーナー〉七郷市民センター玄関付近、駐車場防災センター・玄関付近
9時00分~14時00分
ちびっこレスキュー体験、消防車両展示、記念撮影、非常食配布、防災グッズ展示等お楽しみください。

〈ふれあいバザー〉七郷市民センター 1階 市民活動室
9時30分~14時30分

〈武道演武大会〉七郷小学校 体育館
10時00分~11時30分 少年剣道大会
11時40分~13時30分 空手演武大会

〈館内各催事紹介〉
★「読み聞かせコーナー(読み聞かせボランティアおはなしくれよん)」
会場:1階図書室 10時30分~/11時10分~
★「ひとやすみコーナー(乳幼児向け)(七郷児童館)」
会場:1階図書室 9時30分~14時00分
※授乳室を2階保健センターにご準備しておりますので、ご利用の際は2階保健センタースタッフにお声がけください。
★「ひとやすみコーナー(予約不要・有料)(あらいこども食堂)」
会場:3階調理実習室 11時00分~15時00分(無くなり次第終了)
★「七郷こどもクラブ こども工作コーナー(七郷市民センター)」
会場:2階会議室 10時00分~13時00分
★「すずめ踊りお囃子体験会(七郷すずめ連)」
会場:3階視聴覚室 10時00分~
★「お祝い餅まき」
会場七郷市民センター東隣荒井3丁目公園 14時30分~

開催日 2025年11月16日(日曜日)
時間 9時~15時
会場

七郷市民センター
荒井3丁目公園
七郷小学校体育館(剣道・空手)

Googleマップで確認する

対象 どなたでも
申込方法 申込み不要・直接会場へお越しください
お問い合わせ 七郷市民まつり実行委員会事務局(七郷市民センター内) ☎022-288-8700
主催者からのお知らせ まつり当日の一般駐車場は、七郷小学校校庭・七郷こども園駐車場・七郷クリニック・わかばやし眼科・たけしま歯科・長喜城宮前学校法人七郷学園駐車場(南側)となります。上記以外の近隣駐車場への迷惑駐車や路上駐車はご遠慮ください。
会場

詳しくはホームページでご確認ください。

仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー

https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi

ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。

このページのID 12719

詳細ページ
QRコード

仙台市市民センター

仙台市市民センター

仙台市市民センター

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2

電話番号: 022-288-8700ファクス番号: 022-288-2340

 

アクセス

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2

  • サイトの利用ガイド
  • 著作権・リンク・免責事項
  • 個人情報の取り扱いについて
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • サイトマップ

Copyright © City of Sendai All Rights Reserved.

ページの
先頭へ戻る

閉じる

七郷市民センターの周辺地図

Google Mapsで地図を見る