トップページ > 令和7年度 田子市民センター主催事業「田子の魅力発信広報部」企画講座 「田子歴史を巡る」 田子のまち歩き『田子湯殿山碑巡り』
ページID:11075
更新日:2025年4月26日
ここから本文です。
令和7年度 田子市民センター主催事業「田子の魅力発信広報部」企画講座 「田子歴史を巡る」 田子のまち歩き『田子湯殿山碑巡り』
田子地区には湯殿山に纏わる碑が複数建っています。その中の3基(行程約3キロメートル)を巡って、それぞれの謂れを「田子の魅力発信広報部」のメンバーが紹介します。令和6年のまち歩きで紹介が出来た「東日本大震災の被害を受けた蒲生地域からの移設された田子西3丁目の湯殿山碑についても、持ち主の方のご厚意で紹介することが出来ます。(通常は個人宅の敷地内にあり、立ち入りができません。)田子の殿山碑を巡るまち歩きに出かけませんか?
開催日 | 2025年6月18日(水曜日) |
---|---|
時間 | 午前10時~11時30分(予定) |
会場 |
田子市民センター周辺 |
対象 | どなたでも |
定員 | 10人 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 飲料水・帽子・汗拭きタオル その他 動きやすい服装、長袖・長ズボン等をお勧めします |
申込方法 | 田子市民センターの窓口または田子市民センターへ電話でお申込みください。申込開始日は、5月9日金曜日午前10時~ 先着順に受け付けます。 |
お問い合わせ | 仙台市田子市民センター 仙台市宮城野区田子2丁目4番25号 TEL022(254)2721 |
会場 |
---|
詳しくはホームページでご確認ください。
仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー
https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi
ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。
このページのID | 11075 |
---|
詳細ページ
QRコード