ページID:12197
更新日:2025年8月27日
ここから本文です。
高砂市民センター共催歴史講座 「戊辰戦争と和田織部為泰」
慶応四年、戊辰戦争の戦火は東北地方に拡大した。
仙台藩を中心に結成された奥羽越列藩同盟は、新政府軍との戦いに臨む。
それは、仙台藩の人々が戦争に参加し、地域が戦争に巻き込まれることを意味した。
仙台藩はこの難局にどのように立ち向かい、その結果何が起こったのか。蒲生の和田織部為泰を通して、仙台藩の戦いに迫る。
講師に栗原 伸一郎氏(東北大学大学院文学研究科助教)を迎え講演会を行います。
開催日 | 2025年9月13日(土曜日) |
---|---|
時間 | 午後2時から4時 |
会場 |
仙台市田子市民センター会議室(1) |
対象 | おとな |
定員 | 20人 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 田子市民センター(電話または窓口で) 令和7年8月5日(火曜日)10時~(先着順) |
お問い合わせ | 田子市民センター254-2722 高砂市民センター258-1010 |
備考 | 駐車場に限りがあるため、徒歩または、公共交通機関をご利用ください。申込時に来館方法をお伺いします。変更不可。 |
主催者からのお知らせ | 申込時に、駐車許可のない方の駐車場使用はできません。あらかじめご了承ください。 |
添付ファイル |
会場 |
---|
詳しくはホームページでご確認ください。
仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー
https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi
ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。
このページのID | 12197 |
---|
詳細ページ
QRコード