メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 図書ボランティア連携講座

2023年11月18日

図書ボランティア連携講座「香さんチョイス大人のための絵本」のレポートです

2023年11月18日

 「香さんチョイス大人のための絵本」
テーマ:思いを伝える秋
◆日時:令和5年11月7日(火)10時から11時30分
◆会場:青葉区中央市民センター 音楽室
◆講師:大人のための絵本よみやさん 長澤 香 氏
◆参加人数:20人

出かける機会が増えた今年、新たに見つけたもの(こと)を言葉にして誰かに伝えてみてはいかがでしょうか。と香さんが選んでくれたのは4冊の絵本と1冊の本でした。

≪第1部≫
「ペンギンたいそう」で体をあたため、「思いを伝えるということ」のプロローグ→「なまえのないねこ」「星につたえて」→「思いを伝えるということ」(言葉なんていらない)→「あつかったら ぬげばいい」の順で読んでいただきました。

≪第2部≫
休憩をはさんで★本日の絵本・本の紹介★があり、「今の自分から1年後の自分へ伝えたい思いを手紙に書いています」というお話もありました。参加者からは、お姉さんとの文通のこと、お母さんからの手紙を大切にしていること、友人に手紙を書いたが住所が分からなかったこと等、次々にご自分のことを話してくれました。話し足りない分は、アンケートに書いてもらうことにしました。忙しい日常の中で、この時間は香さんが選んでくれた絵本を読んでもらい、自分と向き合い、絵本を囲んで語り合うことができました。

≪参加者の声~アンケートより≫ 
・いろいろな経験を積んだ大人がそれぞれの想いを本を通じて寄せ合う、伝えあうすばらしい機会だと思った・香さんの絵本に対する愛情があふれていた。自分への手紙、すばらしく前向きでいいですね。・どの部分に感動したか分からないけど涙がこぼれてしまいそうな不思議な感覚だった。・一人ずつお気に入りの絵本を持ち寄って、読み聞かせをする座談会をしてみたい。

「香さんチョイス大人のための絵本」
テーマ:扉を開ける夏
◆日時:令和5年7月11日(火)10時から11時30分

◆会場:青葉区中央市民センター 音楽室
◆講師:大人のための絵本よみやさん 長澤 香 氏
◆参加人数:24人

この講座の目的は、読書活動を推進する講座を開催し、参加者同士が交流する機会を提供することです。図書ボランティア「まったりお茶の間文庫」のメンバーさんと4月11日、5月16日に企画会議を行い、実施に至りました。講座名やテーマを設けること、わかりやすいチラシの工夫等メンバーさんの意見を盛り込んでいます。

≪第1部≫
香さんは、サブタイトル(テーマ)を「扉を開ける夏」と設定して、今、何かを探しに行く、見つけるきっかけとなるような絵本を選んでくれました。
「そりゃあもう いい日だったよ」「やまださんちのてんきよほう」「どしゃぶり」「きのうをみつけたい」「あかちゃんがわらうから」の5冊です。大きなスクリーンに絵本を映し出し、作品に合わせた読み方で聞かせてくれました。

≪第2部≫
休憩をはさんで香さんが「チョイスのポイント」のお話。そのあとで参加者数名がお話してくれました。「あかちゃんがわらうから」とご自分のこと、雨が好きな子どもたちのこと、絵本が好きになりご自宅に絵本棚を作ったこと等。読み聞かせの後は、心が開くのでしょうか。アンケートにもたくさんの感想が寄せられました。

≪参加者の声~アンケートより≫ 
 ・新しい扉を開けて楽しい事を楽しんですてきな人になれたらいいなあと思う。/久しぶりの絵本と出会って、私のちいさなステキな時間をいただきました。ありがとう。/自分のために読んでもらうという幸せな時間を過ごせました。絵本との時間をこれからも持ち続けたいと思えました。/心地良い時間をありがとうございました。「どしゃぶり」のあとは晴れ!明るい気持ちになりました。「絵本」という本が子供向けと思われるけど大人でも感動できる本が沢山あるし、「子供向け」「大人向け」と決めつけず子供目線、大人目線で気付ける作者の思いが伝わるのだと思います。/手にとって実際に絵本をみれたのもよかったです。絵本のことば(文)を深く考えながらよんでみたいなと思いました。/繰り返し続く日常の中で、大切なことを思い出したり、考えさせられたようなとても大事な時間を過ごすことができました。気持ちがおだやかになったり、ゆったりしたひとときでした。かおりさんの声にいやされました。

 












ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
青葉区中央市民センター
〒980-0811
仙台市青葉区一番町2丁目1番4号
TEL: 022-223-2516
FAX: 022-261-3251
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.