メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:フォトギャラリー

フォトギャラリー一覧

  • PHOTO
学習の成果を披露してもらいました
東二番丁小学校3学年の児童が、1月に行なったボッチャの講座のあとにパラリンピックについて学びを深め、その学習成果を …
  • PHOTO
仙台市立上杉山通小学校合唱部がサンモール一番町で合唱を披露しました。
12月16日(土)にサンモール一番町で行われた「CO2削減・省エネイベント」のオープニングセレモニーに出演しました …
  • PHOTO
仙台市立五橋中学校合唱部がサンモール一番町で合唱を披露しました。
12月16日(土)にサンモール一番町で行われた「CO2削減・省エネイベント」のオープニングセレモニーに出演しクリス …
  • PHOTO
どきどき わくわく まちたんけん
6月30日(木)、東二番丁小学校2学年の児童4名が、生活科の学習で市民センターの施設内を見学しました。礼儀正しく挨 …
これまでの受付ロビーから来館者の皆さんの目に触れやすい様に玄関ホールへ移設しリニューアルしました。青葉区中央市民センターへおいでの際は是非ご覧ください。
  • PHOTO
伊達武将隊コーナーリニューアル
青葉区中央市民センターの「伊達武将隊コーナー」をリニューアルしました。
サンモール一番町に山鉾が曳き出され展示されています。
  • PHOTO
令和4年「仙台・青葉まつり」の準備が始まりました。
杜の都の初夏を彩る「仙台・青葉まつり」の準備が始まりました。
  • PHOTO
青葉区中央市民センター桜満開宣言
青葉区市民センターの第1会議室から見える東二番丁幼稚園の桜が満開です。
  • PHOTO
今年もこいのぼりが あがりました
東二番丁幼稚園が毎年設置しているこいのぼりが今年も元気に泳ぎ始めました!風が強い今日は、ダイナミックな動きを見せて …
  • PHOTO
東二番丁小学校3年生の作品を展示しています
3月23日(水)~3月29日(火)

東二番丁小学校3年生が地域の祭りについて調べ、七夕作 …

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市役所・区役所のさまざまな制度や手続きなどに関するお問い合わせにわかりやすくお答えします。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
青葉区中央市民センター
〒980-0811
仙台市青葉区一番町2丁目1番4号
TEL: 022-223-2516
FAX: 022-261-3251
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.