新着情報
福沢市民センターだより令和5年6月号を掲載しました
2023年5月27日
福沢市民センターだより令和5年6月号
◆講座のご案内
・ちっちゃな発表会(7/2) 出演者募集!
・先人の知恵に学ぶ③「館長とまちあるきPart3」参加者募集
・ママのためのリフレッシュタイム♪ミニ七夕づくり 参加者募集
◆6月のちっちゃなおはなし会
◆リサイクル本の展示~延期のお知らせ
◆講座レポート
・ちっちゃなおはなし会
・福沢シニア大学 開講式&マンドリンコンサート
◆ホッとひと息カフェ♪
◆6月の予定
・図書貸出日
・ちっちゃなおはなし会
・体育館の個人利用日
◆6月の休館日
令和5年度 アーカイブ

6月
2023年5月26日
福沢市民センターだより令和5年6月号
◆講座のご案内
・ちっちゃな発表会(7/2) 出演者募集!
・先人の知恵に学ぶ③「館長とまちあるきPart3」参加者募集
・ママのためのリフレッシュタイム♪ミニ七夕づくり 参加者募集
◆6月のちっちゃなおはなし会
◆リサイクル本の展示~延期のお知らせ
◆講座レポート
・ちっちゃなおはなし会
・福沢シニア大学 開講式&マンドリンコンサート
◆ホッとひと息カフェ♪
◆6月の予定
・図書貸出日
・ちっちゃなおはなし会
・体育館の個人利用日
◆6月の休館日
5月
2023年4月21日
福沢市民センターだより令和5年5月号
◆講座のご案内
・福沢こども遊ばせ隊、先人の知恵に学ぶ②「館長とまちあるきPart2」参加者募集
・福沢シニア大学 令和5年度開講式のご案内
◆5月のちっちゃなおはなし会
◆職員異動のお知らせ
◆講座レポート 先人の知恵に学ぶ①「館長とまち歩き」
◆サークル紹介 「雅ぶ太極拳同好会 土曜教室」
◆ホッとひと息カフェ♪
◆5月の予定
・図書貸出日
・ちっちゃなおはなし会
・体育館の個人利用日
◆5月の休館日
令和4年度 アーカイブ

3月
2023年2月23日
福沢市民センターだより令和5年3月号
◆講座のご案内
・福沢シニア大学~令和5年度受講生募集
・「ここダネ!」~定点観測してわかる「ここダネ!」の楽しみ方
・先人の知恵「仙台弁の妙」
◆令和5年度 市民センター使用料減免登録申込のお知らせ
◆お忘れ物展示のお知らせ
◆3月の「ちっちゃなおはなし会」
◆「ホッとひと息カフェ♪」
◆3月の図書貸出日
◆3月の体育館個人利用日
◆3月のカレンダー
2月
2023年1月24日
福沢市民センターだより令和5年2月号
◆講座のご案内
・楽しく学ぶ防災・工作教室 参加者募集
・帰ってきた「ここダネ!」
◆令和5年度 市民センター使用料減免登録申込のお知らせ
◆2月の「ちっちゃなおはなし会」
◆「ホッとひと息カフェ♪」
◆2月の図書貸出日
◆2月の体育館個人利用日
◆2月のカレンダー
1月
2022年12月22日
福沢市民センターだより令和5年1月号
◆ご挨拶
◆講座の様子
・福沢シニア大学⑤ー公開講座ー「フレイルを予防しよう」
・エンジョイこどもひろば③「福沢で星空観察」
◆お知らせ
・「ジュニアリーダー募集」
・「図書室より~ 新刊が入りました ~」
◆1月のカレンダー
◆1月の「ちっちゃなおはなし会」
◆1月の図書貸出日
◆1月の体育館個人利用日
◆「ホッとひと息カフェ♪」
12月
2022年11月30日
福沢市民センターだより12月号
◆福沢市民センターまつり2022 開催報告
◆年末年始のご案内
◆講座のご案内
・ママのためのリフレッシュタイム④
「初めての絵本&読み聞かせのツボ」
・市民企画講座 音楽交流会
「~ 年の初めはエイサーから ~」
◆12月「ちっちゃなおはなし会」
◆ホッとひと息カフェ♪
◆12月の図書貸出日
◆12月の体育館個人利用日
◆12月のカレンダー
11月
2022年10月25日
福沢市民センターだより11月号
◆福沢市民センターまつり2022のご案内
◆講座のご案内
・福沢レディース交流サロン④ 参加者募集中※残席わずかです。
「森の恵みのリース作りと森のお話」
・エンジョイこどもひろば③
「移動天文車ベガ号の天体観望会」
・子育てママのリフレッシュタイム♪③
「リトミックであそんじゃお~!」
・楽しく学ぼうSDGs③
「生ごみリサイクル」~段ボールコンポストづくりの方法を学ぼう
【その他 11月のお知らせ】
◆「ちっちゃなおはなし会」
◆図書貸出日
◆体育館個人利用日
◆「ホッとひと息カフェ♪」
◆11月の予定
10月
2022年9月22日
福沢市民センターだより10月号
◆講座のご案内
・福沢レディース交流サロン 参加者募集中
①「美味しいお茶の入れ方とお茶のお話」②「森の恵みのリース作りと森のお話」
・災害にそなえよう!② 「住宅火災から命を守る!」 参加者募集
・体いきいき健康づくり講座 参加者募集
①「楽しくできる!筋トレ&脳トレ」 ②「今だから知りたい!体調管理のコツ」
・先人の知恵⑤ 「(なつかしの)仙台鉄道に乗ったお話」 参加者募集
・福沢シニア大学 【公開講座】「フレイルを予防しよう」 参加者募集
・市民企画講座 音楽交流会 「オカリナに恋して」 参加者募集
◆10月の「ちっちゃなおはなし会」
◆10月の図書貸出日
◆10月の体育館個人利用日
◆「ホッとひと息カフェ♪」
◆10月のカレンダー
9月
2022年9月10日
福沢市民センターだより9月号
◆ご案内
・ママのためのリフレッシュタイム♪「親子ビクスであそんじゃお❣」 参加者募集
・市民企画講座 音楽交流会「尺八の調べにのせて」 参加者募集中
・福沢レディース交流サロン「美味しいお茶の淹れ方」 参加者募集中
◆お知らせ
・リサイクル図書募集します
・お忘れ物 展示中
◆9月の「ちっちゃなおはなし会」
◆9月の図書貸出日
◆9月の体育館個人利用日
◆「ホッとひと息カフェ♪」
◆9月のカレンダー
8月
2022年7月28日
福沢市民センターだより8月号です。
◆ご案内
・福沢市民センターまつり 参加者募集
・福沢レディース交流サロン 募集中
・市民企画講座「音楽交流会」 募集中
◆8月の「ちっちゃなおはなし会」
◆「ホッとひと息カフェ♪」
◆8月のカレンダー
◆8月の図書貸出日
◆8月の体育館個人利用日
◆資源回収庫のお知らせ
7月
2022年6月25日
福沢市民センターだより7月号
🎐講座のご案内・お知らせ
・「災害に備えよう!①~救命救急AED講習」受講生募集
・「ジュニアリーダー(JL)かめ吉」 メンバー募集♪
・「リクエスト本」募集!図書室の希望図書をお寄せください。
・7月の「ちっちゃなおはなし会」ご案内
🎐7月のカレンダー
🎐講座レポート「地域懇話会」
🎐ホッとひと息カフェ♪
🎐7月の図書貸出日について
6月
2022年5月25日
福沢市民センターだより6月号です。
・「先人の知恵ー軽便さんの線路あとを歩こう—」受講生募集
・「ママのためのリフレッシュタイム♪①—ミニ七夕づくりー」受講生募集
・「楽しく学ぼうSDGs」受講生募集
・6月のちっちゃなおはなし会
✿6月のカレンダー
✿講座レポート「福沢シニア大学」
✿ホッとひと息カフェ♪
✿6月の図書貸出日について
5月
2022年4月21日
福沢市民センターだより5月号です。
・「福沢シニア大学 開講式」受講生のみのご参加となります。
・「先人の知恵ー軽便さんが走っていたころー」受講者募集
・「市民企画会議『音楽交流会』を考えよう」企画員募集中
・「ホッとひと息カフェ♪」
✿職員異動のお知らせ
✿5月のカレンダー
✿5月の図書貸出日について
✿5月の体育館個人利用日について
✿資源回収庫のお知らせ
令和3年度 アーカイブ

3月
2022年2月19日
福沢市民センターだより3月号です。
・「令和4年度 福沢シニア大学」受講生募集中
✿お知らせ
・「リサイクル図書を展示します」…ご自由にお持ち帰りいただけます。
・「お忘れ物を展示します」…お心当たりの方はご覧ください。
・「令和4年度 市民センター使用料減免登録申込みはお済みですか」
✿3月のカレンダー
✿3月の図書貸出日について
✿3月の「ちっちゃなおはなし会」のご案内
✿3月の体育館個人使用日について
2月
2022年1月28日
福沢市民センターだより2月号です。
✿「未曽有の大災害その時どうする?~福住町~」開催のご案内
✿ 財団設立30周年記念事業【stage6】のご案内
✿「令和4年度 市民センター使用料減免登録申込についてのご案内
✿「ちっちゃなおはなし会」開催のご案内
✿「ホッとひと息カフェ♪」開催のご案内
✿2月のカレンダー
✿図書貸出日について
✿体育館個人使用日について
✿資源回収庫のご案内
1月
2021年12月26日
福沢市民センターだより1月号です。
✿「ここダネ!ツアーin宮町」開催のご案内
✿「先人の知恵に学ぶ」開催のご案内
✿「福沢シニア大学 公開講座」開催のご案内
✿「ちっちゃなおはなし会」開催のご案内
✿「ホッとひと息カフェ♪」開催のご案内
✿「図書室 新刊のご案内」
✿1月のカレンダー
✿図書貸出日について
✿体育館個人使用日について
✿資源回収庫のご案内
どうぞご覧ください。
12月
2021年11月21日
福沢市民センターだより12月号です。
✿「仙台市子ども会インリーダー研修会」開催のご案内
✿「Wi-Fi」のお知らせ
✿「第32回福沢市民センターまつり2021
~サークル体験会・見学会」のお礼
✿12月のカレンダー
11月
2021年10月20日
福沢市民センターだより11月号です。
✿「第32回福沢市民センターまつり2021」のお知らせ
✿災害にそなえよう!その時どうする?「震災遺構 荒浜小学校を訪ねよう」
〃 「救命救急講座」
「榴岡図書館出張おはなし会 絵本の世界へようこそ」
✿体いきいき健康づくり講座「あおば親子の運動講座」
✿資源回収庫のお知らせ
10月
2021年9月28日
福沢市民センターだより10月号です。
✿災害にそなえよう!その時どうする?「津波の話」
「イラストレーターによる自作絵本の読み聞かせ」
「榴岡図書館出張おはなし会 絵本の世界へようこそ」
✿資源回収庫のお知らせ
9月
2021年8月26日
福沢市民センターだより9月号です。
✿主催講座のご案内
〇市民企画講座 音楽交流会「アフリカンダンスとドラムを楽しもう」参加者募集
〇市民企画講座 音楽交流会「深まる秋に ウクレレ・ミュージック」参加者募集
〇ママのためのリフレッシュタイム♪
「おかしな動物たちの不思議な日常!? 絵本読み聞かせ」参加者募集
〇体いきいき健康づくり講座「ようこそ 朗読の世界へ」参加者募集
〇災害にそなえよう!その時どうする?「救命救急講習」参加者募集
✿「ホッとひと息カフェ♪」のご案内
✿資源回収庫のお知らせ
どうぞご覧ください。
8月
2021年7月24日
福沢市民センターだより8月号をアップしました。
~8月号のお知らせ~
✿8月のカレンダー
どうぞご覧ください。
7月
2021年6月30日
福沢市民センターだより7月号をアップしました。
~7月号のお知らせ~
どうぞご覧ください。
6月
2021年5月26日
福沢市民センターだより6月号をアップしました。
~6月号のお知らせ~
✿ミニ七夕飾り作り ご案内
✿ジュニアリーダー メンバー募集
✿福沢シニア大学 6月の開催内容
✿市民センターからのお知らせ
✿6月のカレンダー
✿図書の貸出日について
✿資源回収庫のご案内
✿体育館の個人利用設定日について
どうぞご覧ください。
5月
2021年4月29日
福沢市民センターだより5月号をアップしました。
~5月号のお知らせ~
✿市民センターからのお知らせ
✿福沢シニア大学 開講式
✿音楽交流会 第1回市民企画会議のお知らせ
✿5月のカレンダー
✿図書の貸出日について
✿体育館個人使用お休みについて
✿資源回収庫のご案内
✿ホッとひと息カフェ♪
どうぞご覧ください。
令和2年度 アーカイブ

3月
2021年2月25日
福沢市民センターだより3月号です
今月号の内容は
◇「令和3年度 福沢シニア大学」受講生募集
◇「ママのためのリフレッシュタイム♪~番外編~」開催中
◇4・5月分利用予約の一時停止について
◇「令和3年度 市民センター使用料減免登録申し込み」受付中
◇「お忘れ物」展示中
◇3月のカレンダー(2月16日現在の内容です)
◇体育館個人使用日について
◇図書貸出日について
◇資源回収庫のご案内
どうぞご覧ください。
2月
2021年1月29日
福沢市民センターだより2月号です
今月号の内容は
◇令和3年度 市民センター使用料減免登録申込が始まります
◇市民センターミュージアムinあおば~誰もが主役の「まちづくり」アーケード街と横丁を出会いの場に~
◇公開講座のご案内
・「福沢シニア大学」琴アンサンブル演奏
・「地域まるわかり!クイズラリーにチャレンジしよう」
・「ママのためのリフレッシュタイム♪」
◇2月のカレンダー
◇図書貸出日
◇体育館個人使用日
◇資源回収庫のご案内
どうぞご覧ください。
1月
2020年12月24日
福沢市民センターだより1月号です
今月号の内容は
◇主催講座の案内
・「ママのためのリフレッシュタイム♪」市民センターでのんびりタイム!!
・「ご近所応援団~絵本の選び方」
・「地域まるわかり!クイズラリーにチャレンジしよう 」
・「仙台市インリーダー研修会」
◇図書貸出日
◇体育館個人使用日
◇資源回収庫の利用案内
◇1月のカレンダー
—どうぞご覧ください—
12月
2020年11月25日
福沢市民センターだより12月号です
今月号の内容は
◇主催講座の案内
・「ママのためのリフレッシュタイム♪親子ビクス」
・「ご近所応援団~絵本の選び方」
・「音楽交流会~エイサーがやってくる」
◇年末年始のお知らせ
◇図書貸出日・新しい本が入りました
◇体育館個人使用日
◇資源回収庫の利用案内
◇11月のカレンダー
◇講座報告「2020おまつりウィークリー!!サークル体験・見学会」
—どうぞご覧ください—
11月
2020年10月18日
福沢市民センターだより11月号です
今月号の内容は
◇主催講座の案内
・「2020おまつりウィークリー!!サークル体験・見学会」
・音楽交流会「ウクレレコンサート」 ・音楽交流会「ウクレレコンサート」
・「福沢ミニ散歩」 ・「災害にそなえよう!その時どうする?」
・「パパッと作れる!常備菜 おいしく野菜を食べるコツ」
◇リサイクル図書募集!
◇各講座に参加される皆さまへ
◇11月のカレンダー ◇講座報告
◇11月の図書貸出日 ◇体育館個人使用日 ◇資源回収庫の利用案内
—どうぞご覧ください—
10月
2020年9月26日
福沢市民センターだより10月号です
今月号の内容は
・主催講座の案内
「ママのためのリフレッシュタイム♪」
「ギターアンサンブルコンサート」
・各講座に参加される皆さまへ
・2020おまつりウイーク!
・図書貸出日
・体育館個人使用日
・資源回収庫の利用案内
・10月のカレンダー
どうぞご覧ください☆
8月
2020年7月26日
福沢市民センターだより8月号です
今月号の内容は
・主催講座の案内
「ホッとひと息カフェ♪」
「ママのためのリフレッシュタイム♪番外編」
・ご確認ください「令和2年度福沢シニア大学」受講生のみなさまへ
・図書貸出日
・体育館個人使用日
・資源回収庫の利用案内
・中高生のみなさんへ ジュニアリーダーメンバー募集!
・8月のカレンダー
どうぞご覧ください☆
7月
2020年6月18日
福沢市民センターだより7月号です。
内容は、
・市民センターご利用の皆様へ
・緑のカーテンプロジェクト
・令和2年度の熱中症予防行動について
・7月のカレンダー
・資源回収庫のご案内
・7月の体育館個人使用日についてなど
どうぞご覧ください。
6月
2020年5月27日
福沢市民センターだより6月号をアップしました。
✿市民センターの利用再開について
✿ご利用にあたってのお願い
✿せんだい生活スタイル ~日常生活に「新しい生活様式を」~
PDFでご覧いただけます。
令和元年度 アーカイブ

3月
2020年2月27日
~3月号のお知らせ~
◆福沢シニア大学 受講生募集申込みについて
3月19日(木)10:00~ 福沢市民センター
◆音楽交流会 歌声喫茶 in 福沢
3月12日(木)14:00~
2月
2020年1月28日
◆令和2年2月29日(土)・3月7日(土)10:00~
連続講座「わが町再発見~地域探訪」
◆令和2年2月16日(日)13:30~
懐かしの昭和歌謡「歌声アコーディオン」※会場は小田原市営住宅集会室
◆令和2年2月 8日(土)10:30~
エンジョイ!こどもひろば「科学実験+風船ロケット」※申込・会場は北六番丁コミュニティ児童館
◆令和2年2月22日(土)10:30~
エンジョイ!こどもひろば「運動レクリエーション」※申込・会場は東六番丁児童館
◆令和2年2月21日(金)13:30~
ご近所応援団~認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
1月
2019年12月27日
~1月号のお知らせ~
◆令和2年1月30日(木) 10:00~
わが町再発見「政宗が残した夢~仙台城~
◆図書室を楽しもう!
・令和2年1月10日(金)13:30~ 折り紙で干支づくり
・令和2年1月22日(水)10:30~ 本のお直し講座
◆令和2年1月17日(金)13:30~15:00
認知症をやさしく学ぶカフェ「ホッと一息カフェ♪」
◆令和2年1月18日(土) 9:00~
インリーダー研修会
◆令和2年1月18日(土) 13:30~ 会場:梅田市営住宅集会室
わが町再発見出前講座「懐かしの昭和歌謡 歌声アコーディオン」
PDFでご覧いただけます
12月
2019年11月26日
~12月号のお知らせ~
◆12月14日(土)
小松島児童館・福沢市民センター連携事業
親子で楽しむ「音の遊園地」
ピアノ・ヴァイオリンの演奏や歌に合わせてリズム遊び!
◆12月20日(金)
ご近所応援団 認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
令和2年1月8日(水)
北六番丁コミュニティ児童館・福沢市民センター共催
未就学児親子対象 防災講座
仮題「ママのための防災アイディア」
PDFでご覧いただけます
11月
2019年11月1日
~11月号のお知らせ~
◆11月 8日(金)
ご近所応援団 認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
◆11月13日(水)
北六番丁コミュニティ児童館「ひなたCafe」・福沢市民センター「図書室を楽しもう」共催
おいも DE スイーツ
◆11月17日(日)
第30回 福沢市民センターまつり 2019
PDFでご覧いただけます
10月
2019年9月25日
~10月号のお知らせ~
◆10月25日(金)
市民企画講座音楽交流会主催
「高校生による手作りコンサート&交流会」
◆10月18日(金)
ご近所応援団 認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
◆10月26日(土)
第30回福沢市民センターまつり実行委員会②
◆リサイクル図書の募集!
◆市民センター施設使用料改定のお知らせ
PDFでご覧いただけます
9月
2019年8月24日
~9月号のお知らせ~
◆9月10日(火)
市民企画講座音楽交流会主催
「夏の終わり 秋の始まり ヴァイオリンとピアノのコンサート」
◆9月20日(金)
ご近所応援団 認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
◆9月27日(金)
北六番丁小学校・東六番丁小学校・小松島小学校 社会学級 共催
「おいしい食事」~さかなで元気!
◆9月28日(土)
第30回福沢市民センターまつり 実行委員会
PDFでご覧いただけます
8月
2019年7月27日
~8月号のお知らせ~
☆講座案内
「市民企画会議音楽交流会主催
~夏の終わり 秋の始まり~
ヴァイオリンとピアノのコンサート」 9月10日(火)開催
☆講座案内
「ご近所応援団 認知症についてやさしく学ぶカフェ
~ホッとひと息カフェ♪ 」 8月23日(金)
☆参加者募集
「第30回 福沢市民センターまつり2019」 11月17日(日)開催
PDFでご覧いただけます
7月
2019年6月25日
~7月号のお知らせ~
✤受講生募集
「防災は当たり前!その時どうする?」 8月3日(土)開催
✤講座案内
「ご近所応援団 認知症についてやさしく学ぶカフェ
~ホッとひと息カフェ♪ 」 7月19日(金)開催
✤参加者募集
「第30回 福沢市民センターまつり2019」 11月17日(日)開催
PDFでご覧いただけます
6月
2019年5月25日
~6月号のお知らせ~6月 8日(土)福沢懇談会
◆6月19日(水)わが町再発見「ミニ散歩」
◆6月21日(金)ご近所応援団
認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
◆7月 3日(水)わが町再発見「ミニ七夕飾り作り」
PDFでご覧いただけます
5月
2019年4月25日
~5月号のお知らせ~
◆5月21日(金)ご近所応援団
認知症についてやさしく学ぶカフェ「ホッとひと息カフェ♪」
◇音楽交流会 企画員募集!
◇ジュニアリーダーサークル「かめ吉」メンバー募集!
ここまでが本文です。