メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度「お話しの部屋」

2023年1月8日

令和4年度 読み聞かせボランティアによる「お話しの部屋」

2023年1月8日

「クリスマスのおはなし会」

☆日程:令和4年12月22日()10:3011:30

☆講師:読み聞かせ隊「杜のひょうたん」
☆参加:5人

   読み聞かせボランティアさんによるステキな企画で地域の親子がクリスマスを楽しみました。みんなで「はじまるよ はじまるよ」と歌いながら始まり、小さな絵本「いろ」「はやくかぜなおってね」を聞いた後は、親子で会場を「ペンギン歩き」で体操しながら動き回りました。

   紙芝居「きかんしゃ ぽっぽくん」「サンタ サンタ サンタ」にじっ-と見いる子ども達、手遊び「ゆきむし遊び」では親も子もヒラヒラ舞う折り紙を上から何度も落として楽しみ、紙芝居・手遊びと続いた最後に、サンタさん登場!!「お家に帰ってお母さんと一緒にお面を作ってね」と子どもにウサギのお面キットと手作りの折り紙サンタをプレゼントし、子ども達は沢山のお土産を持って帰りました。

 <参加者の声>
・子どもが楽しそうでとても良かったです。
・絵本も集中して観ることができて楽しんでいました。
・紙芝居の舞台を初めて見たのでよろこんでいました。



 「夏のおはなし会」

◇日程令和4年820日(土) 10:3011:30

◇講師:読み聞かせ隊「杜のひょうたん」

◇参加:8

まだまだ残暑残る夏の日、涼しいお部屋で小学生向けのおはなし会を開催しました。人差し指を 1 本出して手遊び歌から始まり、絵本「なまえのないねこ」やオリジナルペープサートを聞いて、参加者みんなでゲームを楽しみました。後半は、落語絵本「まんじゅうこわい」、おでこはめ絵本「けっこんしき」と続き、最後に紙芝居「イルカのピー」などさまざまな楽しいお話が続きました。

 <参加者の声>
・本をいっぱい読んでもらえて良かったです。また来たいと思います。
・ゲームがいっぱいやれて良かった。じんとりゲームが引き分けになってビックリしました。
・ゲームや絵本、紙しばい、いろいろなおもしろさがありました。いろんなジャンルの本が聞けて楽しかったです。また、参加したいです。今日はありがとうございました。
・「けっこんしき」がかわいくておもしろかったです。少しこわいお話しや紙芝居は、子供があまり触れたことが無いと思うので、見れて良かったと思います。
・普段仕事をしていて、なかなか絵本を読み聞かせすることができないので良い機会でした。絵本だけでなく色々工夫したお話しが聞けて楽しかったです。

お問い合わせ


ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
鶴ケ谷市民センター
〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目1番7号
TEL: 022-251-1562
FAX: 022-251-1564
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.