- ようこそ宮城野区へ
- 鶴ケ谷市民センター
トピックス
-
- 2023年8月29日
●共用のスペースのご利用について
①親子室は、窓口にてご利用者様のお名前と連絡先をご記入後、ご利用いただけます。必ず保護者の方の同伴をお願いいたします。
②娯楽室も、窓口にてご利用者様のお名前と連絡先をご記入後、1時間を上限にご利用いただけます。入室できる人数につきましては特に制限を設けません。
➂図書室は、市民センターの開館日において開館時間内を原則として開放します。ご利用の際は、窓口にてご利用者様のお名前と連絡先をご記入後、1時間を上限にご利用いただけます。
但し、図書貸出につきましては、従来どおり毎週水曜日と奇数土曜日の13:30~15:30とさせていただきます。
R5.8.29
鶴ケ谷市民センターのサークル情報について
鶴ケ谷市民センターで活動しているサークル情報を掲載しています。
→詳しくはこちらをクリック
R5.9.16
*「鶴ヶ谷市民センターだより」10月号を公開しました。
どうぞご覧ください。
- 2023年8月29日
TOPICS
2023年7月11日
令和5年度 鶴ケ谷市民センター消防訓練を実施しまし…
2023.7.11(火)15:00より 消防訓練を実施しました。 仙台市防…
TOPICS
2023年6月7日
令和5年度 ジュニアリーダーサークル 鶴ケ谷You…
ジュニアリーダーサークル「鶴ケ谷Yourself」定例会 第3回 日時:2023…
REPORT
2023年3月28日
令和4年度「親子ではっぴい講座」③ …
親子で楽しく身体を動かし、ミニ運動会でメダルも頂きました!
REPORT
2023年3月12日
令和4年度「親子ではっぴい講座」 …
ファミリーコンサートを開催、マリンバとピアノの楽しいアレンジ曲をステキな生演奏で楽しみました。
REPORT
2023年3月8日
令和4年度 鶴ケ谷キッズステーション「ドローンプロ…
令和5年3月4日(土)9:30~12:00 鶴ケ谷キッズステーション5回目 仙台三高…
ここまでが本文です。