メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 東口ますます元気教室を開催しました

2022年1月12日

令和3年度「東口ますます元気教室」講座レポート

2022年1月12日

 ★第5回 12月15日(水)10:00~11:30 参加者21人★
 第5回は「ストレッチ・筋トレ・リズム体操」と題して、ロコモ・フレイル予防につながる運動を健康運動指導士の髙橋もゆる先生にご指導いただきました。講座開始前から先生と受講生の交流があり、終始和やかに、時に笑いも交えて講座は進行しました。元気に動けるときの予防が大事であり、継続して運動を続けることの大切さを学びました。
令和4年度もみなさまとまた元気にお会いできることを楽しみにしています。

 ★第4回 11月17日(水)10:00~11:30 参加者18人★
 第3回は感染状況を踏まえて中止となったため、前回から3か月ぶりのますます元気教室となりました。4回目は「自宅でできる体の体操・お口の体操・頭の体操」と題して地域にあるリハビリ特化型デイサービス カラダラボから日下先生にお越しいただきました。まずは、椅子に座って無理なく運動できるものから、脳トレにつながるもの、栄養に関するものまで多方面からご指導いただきました。受講生からは「久しぶりに集中して体を動かすことができました。」など充実した様子が感じられました。

★第2回 7月21日(水)10:00~11:30 参加者21人★
 第2回は「いろいろな輪投げで楽しみながら健康に!」と題して、宮城県レクリエーション協会の佐藤聡明先生にご指導いただきました。輪投げもさまざまな種類やルールがあり、簡単なようで意外に難しく、チーム戦ということもあってか受講生の方々は本気モード。「入った~!」「惜しい~!残念!」と暑さにも負けず、白熱した対戦が続きました。

★第1回 6月16日(水)10:00~11:30 参加者15人★
 榴岡地域包括支援センターと共催事業の「東口ますます元気教室」が今年度も始まりました。初回は「みんなで楽しく!からだはつらつ軽体操」と題して、宮城県レクリエーション協会の山内直子先生に、体を使いながら脳トレにもつながる体操をご指導いただきました。受講生の方々は時に笑いを交え、タオルを使って手をつなぎ程よい距離をとりながら交流するなど、和やかな講座となりました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 2024 SENDAI 光のページェント
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
榴ケ岡市民センター
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪1丁目3番1号
TEL: 022-299-5666
FAX: 022-299-5690
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.