ページID:10861
更新日:2025年4月26日
ここから本文です。
沖野市民センター・沖野児童館の春
中庭のチューリップが満開を迎えました(2025・4・26)
市民センターの中庭スペースにも、赤いチューリップが咲いています。
ちょっと見えにくい場所なので、ガラスにチューリップの掲示をしました。
ガラスの向こうに、本物のチューリップが咲いています。
ビオラの株も大きくなりました(2025・4・17)
敷地内にある花壇のお花は、舘町内会いきいきクラブの皆様が、昨年の秋に
植えてくださいました。
今日はとてもいい天気です。
チューリップの見頃は、明日頃までになりそうです。
満開宣言!
仙台市内は桜が満開を迎え、お花見でにぎわっているようです。
沖野市民センター・児童館の花壇でも、赤いチューリップが満開を迎えました。
しだれ桜も五分咲きを迎えています。
赤いチューリップが次々に!
あまり茎が伸びない種類のチューリップだったようです。
かわいらしく咲きそろっています。
春爛漫
児童館玄関前の花壇に、パンジーが咲きそろいました。
スノードロップも満開です。
チューリップ開花宣言!
沖野ひまわりプロジェクトの子どもたちが植えた「赤いチューリップ」が日に日に
大きくなっています。
そして、今日ついに!開花しました!
この場所には200球以上の球根が植えられています。
今後の開花が楽しみです。
沖野市民センター・児童館にぜひ見にいらしてください。
つぎつぎ開花しています!
4月に入り、日差しが暖かくなってきました。
春を待ちかねていたように、沖野市民センター・児童館の庭には
春の花が次々に開花しています。
「沖野ひまわりプロジェクト」の子どもたちが昨年の秋に植えたチューリップも
もうすぐ開花します。