• 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:PICK UP

仙台市内の各地区の市民センターでは様々な、講座やイベントを企画・開催しています。
ピックアップのコーナーでは、各センターの活動を紹介します。

今月のピックアップ

今月も多彩なイベントがいっぱいです。
    市民センター主催の講座やイベントを
            お楽しみ下さい。
お近くの市民センターへお越しください。




 

今月のピックアップ

アーカイブ

2023年5月27日

  • 今月のピックアップ

 仙台市内の各地区の市民センターでは様々な、講座やイベントを企画・開催しています。
ピックアップのコーナーでは、これから開催する市民センターの催しを紹介します。
お問合せは、主催している各市民センターへお願いします。

青葉区中央市民センター「みんなの子育て広場」

子育て中の乳幼児親子を対象にした講座です

2023年06月17日(土曜日)午前10時30分

  • 青葉区中央市民センター「みんなの子育て広場」

子どもの年齢に合わせた絵本の選び方と手遊び、読み聞かせを一緒に楽しみましょう!

2023年06月17日(土)
第1回 絵本の選び方と読み聞かせ
開催時刻:10:30~11:30
会場:青葉区中央市民センター 和室

2023年07月01日(土)
第2回 初夏の風に揺れるガーランド作り
開催時刻:10:30
会場:青葉区中央市民センター 和室

関連リンク

八本松市民センター「親子のわくわくぼうけんタイム」

ふしぎでおもしろいお天気実験と紙とんぼ作り

2023年06月17日(土曜日)午前10時

  • 八本松市民センター「親子のわくわくぼうけんタイム」

 空気砲(くうきほう)ってなに?
ペットボトルで「くも」 が作れるって知ってた。

関連リンク

生出市民センター「蛍と平家琵琶の夕べ」

幽玄な平家琵琶の調べと源氏蛍の仄かな光

2023年6月24日(土曜日) 午後6時30分 会場:坪沼八幡神社

  • 生出市民センター「蛍と平家琵琶の夕べ」

 6月24日(土曜日)午後6時30分より「蛍と平家琵琶の夕べ」を坪沼八幡神社(仙台市太白区坪沼)にて開催します。
篝火が揺らめく中、幽玄な平家琵琶の調べと源氏蛍の仄かな光をお楽しみください。

関連リンク

生涯学習支援センター せんだい市民カレッジ「持続可能な地域づくり講座」

「若者」がつくる未来の仙台~まちをつくる若者大集合!

2023年06月24日(土曜日)午後1時30分

  • 生涯学習支援センター せんだい市民カレッジ「持続可能な地域づくり講座」

 せんだい市民カレッジ「持続可能な地域づくり講座」まちづくりトークセッションを開催します。様々な活動を通してまちづくりをしている方々と、未来の仙台について語り合います。

関連リンク

岩切市民センター「いわきり親子でわいわい広場」

親子で楽しめるイベントです!

2023年6月30日(金曜日)午前10時

  • 岩切市民センター「いわきり親子でわいわい広場」

 遊びや工作、おさがり会など楽しいイベントの他、育児のことや岩切地区の子育て施設のことなど、各施設の職員に直接聞いたり相談ができる絶好の機会です。
岩切地区に転勤して来たご家族も、新しいお友達作りの機会に是非遊びに来てみませんか!
・各種あそびのコーナー
・親子体操
・発育測定/育児相談
・つくってあそぼう!工作コーナー
・おもちゃ病院
・手遊び/読み聞かせ
・地域子育て情報提供
・オリジナル缶バッジ作成

関連リンク

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 第40回全国都市緑化フェア 未来の杜せんだい2023 〜Feel green!〜 杜の都から始まる未来、みどりを舞台に⼈が輝く
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
お問い合わせ
仙台市生涯学習支援センター
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4丁目1番8号
TEL: 022-295-0403
FAX: 022-295-0810
施設についての問い合わせ先電話番号
022-295-0403
受付時間
午前9時から午後9時まで
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
その他
最寄り駅は、地下鉄東西線「宮城野通駅」、JR「仙台駅」です。
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.