ページID:633
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
楽しく学ぼう!すもうクイズ
こんにちは、七郷市民センターです。
期間限定のチャレンジ企画『楽しく学ぼう!すもうクイズ』(全8回)を掲載します。
「クイズですもうを楽しもう!」をコンセプトに、毎月一問お届けします。
お友だちやご家族といっしょに、チャレンジしてみてくださいね。
画面右の関連サイト『仙台市市民センターチャンネル』の「若林区と子ども相撲」も併せてご覧ください。
最終回は難問!わかるかな?
【問題8】ちゃんこはもともと何の肉が使われていた?
A.鶏肉(とりにく)
B.豚肉(ぶたにく)
C.牛肉(ぎゅうにく)
わかったので答えをみる(JPG:233KB) わからないので答えをみる(JPG:233KB)
【問題7】相撲部屋で力士が作る鍋料理と言えば?
A.ちゃんこ鍋
B.ちゃんと鍋
C.ちゃんす鍋
わかったので答えをみる(PDF:69KB)わからないので答えをみる(PDF:69KB)
【問題6】谷風の全盛期の体重は?
A.78kg
B.121kg
C.160kg
わかったので答えをみる(PDF:125KB)わからないので答えをみる(PDF:125KB)
【問題5】谷風の全盛期の身長は?
A.127cm
B.159cm
C.188cm
わかったので答えをみる(JPG:131KB) わからないので答えをみる(JPG:131KB)
【問題4】谷風のお墓はどこにある?
A.伊在
B.霞目
C.上荒井
わかったので答えをみる(JPG:94KB) わからないので答えをみる(JPG:94KB)
【問題3】谷風は何歳で亡くなった?
A.44歳
B.76歳
C.102歳
わかったので答えをみる(JPG:112KB) わからないので答えをみる(JPG:112KB)
【問題2】名横綱 谷風のフルネームは?
A.たにかぜ かじのすけ
B.たにかぜ こなん
C.たにかぜ くまのやま
わかったので答えをみる(JPG:81KB) わからないので答えをみる(JPG:81KB)
【問題1】1750年に若林区霞目(旧霞目村)で生まれ、のちに名横綱となった力士は誰?
A.谷ノ山(たにのやま)
B.谷風(たにかぜ)
C.谷嵐(たにあらし)