ページID:500

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

東部市民センター

〒983-0037 仙台市宮城野区平成1-3-27
電話番号: 022-237-0092 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

私の町

東部市民センターの地域紹介

私たちの区域(エリア)は国道45号線と利府街道が併走する中間に位置し、JR仙石線と東北本線の最寄駅として「苦竹駅」「東仙台駅」「小鶴新田駅」があります。仙石線・本線・貨物線・新幹線が交錯する街でもあります。バス路線も発達し、交通の便が良い地域です。市民センター付近には梅田川・藤川が流れ、見事な桜並木、年間通して鳥類(鷺・かもめ・カモ類・カワセミなど)の観察など、季節ごとに自然の豊かさが楽しめます。東仙台には御立場や案内等歴史的に由緒ある地名があります。

また、近年開発が進む新田地区はマンションやビルが立ち並び、住人も若年層が多くなっています。まちの表情が刻々と変化する新しい地域です。その中心には市のスポーツ施設で温水プールも備えた「元気フィールド仙台」(新田東総合運動場)と「仙台市民球場」もあります。作家井上ひさしの出身校、東仙台中学校には「井上ひさし文庫」があります。

写真で紹介する私の町

東部の四季

春爛漫 梅田川の上を仙石線マンガッタンライナーが走っています。

町や暮らしを写真で紹介しています。

フォトギャラリー

防災情報

防災情報を掲載しています。

防災情報を見る