ページID:369

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

吉成市民センター

〒989-3201 仙台市青葉区国見ケ丘2-2-1
電話番号: 022-279-2033 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

吉成市民センターの紹介

事業の紹介

吉成市民センターは市内西北部に走る北環状線沿いに位置しており、昔仙台城の石垣に使われた石を切り出した所で、大石ケ原として地名が残っている場所もあります。現在は、丘陵地帯の森林を開発して住宅地として造成され、多くの人が住む町となりましたが、地域の西部には権現森を中心として、自然環境がまだ残されています。

担当地域として吉成学区、南吉成学区の2連合町内会があり、その人口は約18,000人(平成25年9月現在)で、初めて超高齢社会へ突入しております。

当館は平成8年4月、市内51番目の市民センターとして、児童館と吉成コミュニティ防災センターを併設し開館されました。利用状況は、主に地域団体・サークル・地域のこども達と保護者の利用があり、延べ51,000名を超える市民の皆様に利用いただいている状況で、平均利用率は92%と利用頻度の高い館となっております。

また、当地域にはボランティア団体や市民センターの講座から生まれたボランティアサークルが多く存在しているため、託児付子育て支援企画やセカンドライフ応援講座、市民センターまつりなどで、地域社会づくりの一端を担っていただいております。そのほか、介護予防や子育て支援などのネットワークも地域ぐるみで取り組んでおり、人に優しい町と言えます。

アクセス

吉成市民センター

  • 所在地 〒989-3201 仙台市青葉区国見ケ丘2丁目2番地の1
  • TEL 022-279-2033
  • FAX 022-279-9431
  • 施設 022-279-2033
  • 受付時間 9時00分~21時00分
  • 休館日 月曜日、祝日の翌日、年末年始

GoogleMapを見る(外部サイトへリンク)