メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 旭ケ丘老壮大学

2022年3月10日

定例講座 終了分

2022年1月12日

 1月7日(金)①コース22名 ②コース23名

第3回は書家の大塚耕志郎氏をお招きして、「仙台文字散歩」をテーマに寺社仏閣や老舗看板の文字について紐解いていただきました。普段何気なく見ている仙台の看板文字等には、沢山の「書」の秘密が隠されているとのことです。受講生の皆さんはレジュメを見ながら、神社にある鳥居の看板文字に潜む鳥(鳥の形をした文字)を夢中で探していました。また、老舗看板の文字にまつわるエピソードを熱心にメモする姿が伺えました。

11月5日(金)①コース22名 ②コース23名

第2回は東北生活文化大学の鈴木専(あつし)氏を講師にお招きし、「ちょっとアニメをつくろうよ」をテーマにアニメーション制作を行いました。9月は中止となった為、受講生の皆さんにとって久しぶりの開催となりました。用意されたイラストに色鉛筆や水性ペンで色を塗り、番号の振ってあるコマをハサミで切る作業に集中して取り組んでいました。そして番号順にパラパラめくるとイラストが動き出し、出来上がったアニメーションに受講生の皆さんは感激している様子でした。

7月2日(金)①コース31名 ②コース29名

5月に開講予定だった今年度の老壮大学が7月にスタートし、第1回は株式会社明治北日本支社の中屋沙希子氏を講師にお招きしました。食と健康に関する「カラダは食べた物からできている~元気な人生100年のためのヒント~」の講話に、受講生の皆さんは熱心に耳を傾けていました。今年度は感染症対策の為、同日に時間を分け、2コースで実施していきます。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 「東北文化の日」推進事業(仙台市)
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
旭ケ丘市民センター
〒981-0904
仙台市青葉区旭ケ丘3丁目25番15号
TEL: 022-271-4729
FAX: 022-271-7984
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.