メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 「みんなのつながりがチカラになる防災講座ー学ぶ・体験するー」

2022年3月6日

北仙台地域防災マップが完成しました

2022年3月6日

 第8回防災マップ作成委員会  2月20日(日) 10:00~12:00   参加者 作成メンバー5名 北仙台女性防災ネット6名
 各町内会へのマップ配布にむけて、マップの仕分け作業を行いました。北仙台女性防災ネットの方々にもお手伝いいただき、
午後の配布に向けて準備が整いました。
また、町内会だけでなく、北仙台小、北仙台中、コミュニティセンター、青葉消防署荒巻出張所、地域包括支援センター、介護施設などにも
配布しました。マップを地域全体で共有することにより、防災・減災意識高揚の契機になれば幸いです。

 第7回防災マップ作成委員会  2月12日(土) 10:00~12:00  参加者 作成メンバー5名
第7回は印刷状況の報告、配布の際に添付する回覧用文書などについて話し合いました。
今回できない研修会の内容についても時期を検討していくことにしました。
マップ配布の際の仕分けには北仙台女性防災ネットのメンバーもお手伝いいただくことになりました。

 第6回防災マップ作成委員会 1月15日(土) 10:00~12:00 参加者 作成メンバー5名 連合町内会3名
 第6回は、前回の訂正箇所の確認と全体を再度見直しました。印刷部数の確認、注文、完成到着、配布に向けた仕分け、配布方法を再度話し合いました。
コロナウイルス感染症が増加傾向であったため、マップの研修会は次年度に延期し、マップの各戸配布のみを行うことにしました。

 第5回防災マップ作成委員会 12月4日(土) 10:00~12:00 参加者 作成メンバー5名 連合町内会3名 
第5回目は、マップの最終確認をプロジェクターでスクリーンに投影しながら全員で確認作業をしました。裏面のQRコードの読み取りも確認しながら細部にわたってのチェックです。それと配布時期や配布方法、配布に伴うマップの研修会を各町内会の会長や防災担当の方に行う事などを話し合いました。

 第4回防災マップ作成委員会 10月23日(土) 10:00~12:00 参加者 作成メンバー5名 連合町内会3名 北仙台小1名 北仙台中1名
第4回は、メンバーがそれぞれ現地調査を行った報告と掲載内容のすり合わせを行いました。表面のマップのマーク表記について話し合い、裏面は大雨時の避難計画(マイタイムライン)や、情報入手のためのQRコードを掲載する内容でまとまりました。後半は、小中学校の先生を交えて、今回作成した防災マップのねらいや次年度以降完成したマップを小中学校の防災授業に生かしてもらい、地域での顔の見える関係づくりにつなげたい旨を説明しました。

北仙台防災マップ作成委員会プロジェクトチームの報告です。
第1回7月31日(土) 5人のメンバーで顔合わせを行いました。
今年度中に新しい防災マップを作成する大まかな計画を立てました。


第2回8月21日(土) 北仙台防災協議会より毎回1名出席をしていただき
委員からいただいた意見を入れた防災マップのたたき台を考えていきました。


第3回9月25日(土) 
第2回目でいただいた意見を基に作成した防災マップをプロジェクターに投影しながら会議の中で
マップの微調整をしていきました。次回までにマップに掲載した公衆電話やAEDなどの位置確認を
行い、次回は防災マップを完成させることとなりました。





  • 町内備蓄倉庫
  • 水道栓の確認

 第1回「防災さんぽwith荒巻泉ヶ丘町内会」  6月8日(火)9:20~11:30 参加者:町内会役員・町内防災サポーター8人、センター職員3人

今年度の第1回目は、荒巻泉ヶ丘町内会の方々と「防災さんぽ」を行いました。スタート前に町内の防災備蓄倉庫を見学し、東日本大震災の前から町内の防災備蓄をきちんとしていて、大震災の時には町内の避難者を受け入れた実績があるとのお話を聞きました。集会所から学区内の2つの避難所の防災備蓄倉庫や水道栓を見て回りました。参加者からは、町内の一時避難所から指定避難所までの避難経路を大雨時には再度確認する必要があるなどの気づきがあったようです。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
水の森市民センター
〒981-0962
仙台市青葉区水の森4丁目1番1号
TEL: 022-277-2711
FAX: 022-277-8863
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.