メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

  • メインイメージ.説明文
  • ようこそ泉区へ
  • 松森市民センター
トピックストピックス
  • 2023年12月2日
    多目的ホールの電動カーテン故障についてのお知らせ
    〇「松森ハートフルタイム 素ばなしを楽しむ~大人が楽しむおはなし会~」の講座レポートを掲載しました。
    〇「地域におじゃまします!in鹿島2023」~錦秋SAX歌謡コンサート~講座レポートを掲載しました。
    2023年11月26日

    〇松森市民センターだより12月号を掲載しました。
    〇「ジュニアちゃれんじ2023」~親子でわくわく職人体験!大工さんになってみよう!~のチラシを掲載しました。
    〇「子育てサロン『「子どもの杜』」~子どものいのちを守る日頃の備えと応急手当~のチラシを掲載しました。



お知らせ

  • 他のお知らせを見る

INFORMATION

2023年12月2日

松森市民センター多目的ホールの高窓カーテンについて

松森市民センター多目的ホールの高窓カーテンについて…

REPORT

2023年12月1日

令和5年度 松森ハートフルタイム 素ばなしを楽しむ~大人が楽しむおはなし会

令和5年度 松森ハートフルタイム 素ばなしを楽しむ…

素ばなしを楽しむ~大人が楽しむおはなし会~を開催しました

REPORT

2023年12月1日

令和5年度 地域におじゃまします!in鹿島 ワンコインお茶会2023特別バージョン「錦秋SAX歌謡コンサート」

令和5年度 地域におじゃまします!in鹿島 ワンコ…

令和5年11月8日(水)、 令和5年度地域におじゃまします!in鹿島 ワンコインお茶会2…

REPORT

2023年11月28日

令和5年度 地域の達人に学んでみよう~着物地で作るスカート

令和5年度 地域の達人に学んでみよう~着物地で作る…

令和5年度 地域の達人に学んでみよう~着物地で作るスカート~を実施しました

INFORMATION

2023年11月26日

松森市民センターだより12月号

松森市民センターだより12月号

松森市民センターだより12月号を掲載しました。

LECTURE

2023年11月26日

ジュニアちゃれんじ2023

ジュニアちゃれんじ2023

ジュニアちゃれんじ2023のチラシを掲載しました。

LECTURE

2023年11月21日

令和5年度子育てサロン「子どもの杜」③「子どものいのちを守る日頃の備えと応急手当」

令和5年度子育てサロン「子どもの杜」③「子どものい…

LECTURE

2023年11月7日

令和5年度 松森ハートフルタイム PWO Christmas Concert

令和5年度 松森ハートフルタイム PWO Chri…

LECTURE

2023年11月7日

令和5年度 松森ハートフルタイム 講談で聞く「赤穂浪士」の世界

令和5年度 松森ハートフルタイム 講談で聞く「赤穂…

LECTURE

2023年11月5日

令和5年度 松森ハートフルタイム 本の譲渡会

令和5年度 松森ハートフルタイム 本の譲渡会

INFORMATION

2023年10月24日

松森市民センターだより11月号

松森市民センターだより11月号

松森市民センターだより11月号

LECTURE

2023年10月21日

令和5年度 ぽっ♡カフェ

令和5年度 ぽっ♡カフェ

令和5年度 ぽっ♡カフェ 11月「認知症を学ぼう!」のチラシを掲載しました。

REPORT

2023年10月20日

令和5年度 第22回松森市民センターまつり

令和5年度 第22回松森市民センターまつり

第22回松森市民センターまつりを開催しました

INFORMATION

2023年9月22日

松森市民センターだより10月号

松森市民センターだより10月号

松森市民センターだより10月号です

REPORT

2023年9月22日

令和5年度市民企画講座「発酵食エキスパートに学ぶ!」

令和5年度市民企画講座「発酵食エキスパートに学ぶ!…

 令和5年7月6日(木)市民企画講座「発酵食エキスパートに学ぶ!~塩こうじ・し…

講座情報を探す
松森市民センターで開催される講座の一覧をご覧ください。
当センターの講座一覧

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

仙台市松森市民センター
〒981-3111
仙台市泉区松森字城前9番地の2
TEL:022-776-9510
FAX:022-776-9512
施設についての問い合わせ先電話番号
022-776-9510
受付時間
9:00~21:00
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 2023 SENDAI光のページェント
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
松森市民センター
〒981-3111
仙台市泉区松森字城前9番地の2
TEL: 022-776-9510
FAX: 022-776-9512
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.