トップページ > 市民センターを探す > 片平市民センター > 講座レポート > 令和2年度 > 令和2年度 片平のひびき~臥竜梅コンサート

ページID:10211

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

片平市民センター

〒980-0813 仙台市青葉区米ケ袋1-1-35
電話番号: 022-227-5333 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和2年度 片平のひびき~臥竜梅コンサート

片平のひびき~臥竜梅コンサート

令和2年度「片平のひびき~臥竜梅コンサート 麗しのトーンチャイムの響きとともに」の講座レポートです

2021年2月20日

片平のひびき~臥竜梅コンサート

日時:令和3年2月13日(土曜日)13時30分~15時00分
講師:音楽指導者 平川敬子氏 
トーンチャイム・リリーベルの皆さん
会場:第1会議室・第2会議室
参加人数:28名参加

2月13日に音楽指導者平川敬子先生とトーンチャイム・リリーベルの皆さんにお越しいただき、「片平のひびき~臥龍梅コンサート ~麗しのトーンチャイムの響きとともに~」を開催しました。トーンチャイム・リリーベルの皆さんの息の合った演奏に、参加者はうっとり。
第2部の「トーンの響きにふれあいましょう」では、実際に参加者が手袋をしてハンドベルとトーンチャイムを鳴らす体験をしました。4つに分けたグループ毎に音を鳴らすと一つのハーモニーが生まれました。参加の皆さんも楽器にふれるのが初めての方がほとんどで「トーンチャイムの手ざわりと響きがこころよかった」などと楽しまれた様子でした。
平川先生とトーンチャイム・リリーベルさんの演奏に、参加者からは「素敵な音色に癒されました」「木星を聴いて、思わず涙がでた」「なかなか触れることのないトーンチャイムに触れられ、貴重な体験をしました。ありがとうございました」などと感動の言葉が寄せられました。