メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 おとなの講座~つるがやを描く~

2023年7月12日

令和5年度 おとなの講座~水彩画2回目・3回目開催しました!

2023年7月12日

  7回目 令和5年7月6日(木)10:00~12:00「最終仕上げ」全7回を終了いたしまた。
今日は、前回に引き続き、作品の最終仕上げに取り掛かりました。出来上がった方から先生に見ていただいて、ドライヤーで乾かし額縁に入れました。額縁に入れると「それはそれは素晴らしい!!」美術館にでも居るかのような空間になりました。最後は、自分の作品と一緒に「ハイ!!チーズ!」「みなさん素晴らしい作品が出来上がりましたね。」との小野寺先生よりお褒めのお言葉をいただきました。
最後は「先生ありがとうございました。」と受講生からの御礼の挨拶で「おとなの講座」を終了しました。アンケートで今後も続けていきたいか調査したところ、受講生15名中14名が今後もサークルとして活動していきたい!!との希望がありましたので、7/20(木)10:00~サークル立ち上げの話し合いをすることになりました。
鶴ケ谷市民センターはサークルが結成していくために支援を致します。

  6回目 令和5年6月29日(木)10:00~12:00「作品の仕上げ」
今回は作品仕上げの最終段階になってきましたので、みなさん絵の具の色作りが「難しい」と言いながら、一生懸命に取り組んでいました。額縁を小野寺先生に準備して頂き、作品は「市民センターまつり」に展示し、来場者の方に見ていただくことを伝えました。来週で講座終了です。

 5回目 令和5年6月15日(木)10:00~12:00「下絵の描き方」について学びます。
今回は、先週に引き続き、デッサンを行いました。今回は先生がみなさんのところを回って、アドバイスをしていただきました。「先生こちらもお願いします!!」皆さん積極的に先生に聞いている姿がありました。

4回目 令和5年6月8日(木)10:00~12:00 「下絵の描き方」について学びます。
今回は、プロジェクターを使って、デッサンの仕方を教えて頂きました。実際に自分の写真を見ながら、画用紙にデッサンしました。「むずかしい!!」と言いながら、みなさん一生懸命描いていました。 

3回目 令和5年5月25日(木)10:00~12:00 「色・形・構図について学びます」
本日は、透明水彩による混色例を見ながら、実際に色を作ってみました。絵具の量と水の量の加減が難しかったようですが、皆さん先生のアドバイスを聞きながら挑戦しました。後半は、紙コップを机に置き、デッサンの練習をしました。十字線を引き、長さのバランスを考えながら、皆さん集中して描いていました。次回は、実際に撮影した写真を見ながら、デッサンする予定です。
2回目 令和5年5月18日(木)10:00~12:00 「水彩画の基礎を学びます」
今回から水彩画講師 小野寺哲朗氏をお招きし、水彩画の基礎を学びます。水彩画の「画材セット」を受講生に準備していただきました。みなさんとても喜んでくださり、これから「わくわくドキドキ」のおとなの水彩の時間になって欲しいと願います。
本日は、透明水彩カラーチャートを見ながら、実際に水筆を使って12色の色を塗ってみました。みなさん初めての挑戦でしたが、とても上手に描けていました。

  • タイトル:

1回目 令和5年5月11日(木)9:30~12:00 おとなの講座~鶴ケ谷を散策~
第1回目は、まるっとつるがやの3人の講師をお招きして、受講生13人と一緒に鶴ケ谷を3コースに分かれて歩きました。大堤沼・善応寺・志賀神社を詳しく説明していただき、新たな鶴ケ谷を再発見することができました。各自が撮った写真の中から、1枚を選び、2回目以降は、水彩画の基礎を学び描いて行く予定です。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
鶴ケ谷市民センター
〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目1番7号
TEL: 022-251-1562
FAX: 022-251-1564
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.