ページID:4934
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和5年度 つながれ すずむしの里
すずむし配布会・交換会が大盛況に終了しました。
2023年8月1日
令和5年7月29日(土曜日)10時00分~12時00分
恒例事業ある鶴ケ谷市民センター「すずむし配布会・交換会」が行われました。ずずむしの里づくり実行委員会14名の皆様にお越しいただき、配布会や相談コーナー、飼育箱づくり・体験コーナーなどを担当していただきました。毎年、すずむし配布会を楽しみに来場してくださり、来場者とすずむし実行委員との交流が深まっていました。連日の猛暑にもかかわらず、概ね200名の来場者あり、大盛況に終えることが出来ました。ご来場ありがとうございました。
令和5年7月11日(火曜日)鶴谷小学校スズムシ出前事業(9時40分~10時25分)鶴谷小学校3学年へスズム出前授業を開催
今年度は、3年生3クラスに実施しました。
すずむしの里づくり実行委員会の講師によるお話は、仙台の虫に制定されている理由や歴史、すずむしの構造や生態、スズムシの一生のDVD視聴をしました。また、実際にスズムシに触れながら、実行委員会委員の皆さんと交流も深まったようです。スズムシを通して素晴らしい時間になりました。また来年に「つながれ すずむしの里!!」
お問い合わせ
鶴ケ谷市民センター
〒983-0824 仙台市宮城野区鶴ケ谷2年1月7日
☎022-251-1562 fax022-251-1564