メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 私にもできるSDGs

2023年8月1日

私にもできるSDGs

受講生の皆さんありがとうございました。

2023年8月1日

  • 第1回

 6月24日(土)第1回 講話「スウェーデンのSDGsな暮らし」 講師:東北大学農学部4年 時任 晴央さん
 1回目は、3年生の時にスウェーデンに1年間留学した経験を持つ時任さんからスウェーデンのお話をお聞きしました。スウェーデンは、昔から「理想の福祉国家(みんなに優しい国)」として知られています。バイオマスエネルギーの活用やプラスチックごみを出さないなど日頃からSDGを意識した生活をしているようでした。


  • 第2回

7月1日(土) 第2回  実技「雑紙が七夕飾りに変身①」 講師:榴ケ岡市民センター職員
 2回目は、市民センターで廃棄するチラシを使って七夕飾りを作りました。仙台七夕の7つ飾りから吹き流しを2人一組になって製作します。それぞれ好きなチラシを選び製作開始。2時間でくす玉と吹き流し、巾着、着物、投網、くずかごが完成、素敵な七夕飾りが出来上がりました。ロビーに飾られるのが楽しみです。

  • 第3回

7月22日(土) 第3回 実技「雑紙が七夕飾りに変身②」 講師:榴ケ岡市民センター職員
 3回目の今回は、廃棄するチラシを使って七夕飾りを作る2回目で一人一人が卓上のミニ仙台七夕飾り作りに挑戦!です。細かい作業なので慎重にはさみを入れたり糊を付けたり受講生の皆さんは真剣に取り組みやっとミニ七夕が完成!自分の作品にうっとり。それぞれ素晴らしいミニ七夕が出来上がりました。

  • 第3回
  • ミニ七夕

 7月29日(土) 第4回 講話「南極ってどんなところ?」 講師:第49次日本南極地域観測隊員、元気象庁職員 石井 洋子さん
 雪と氷の世界南極の貴重なお話を伺いました。南極の内陸には生き物はいない、ゴミは日本に持ち帰る、風力発電で電気を作って活用している、水は貴重なので大切に使う、オーロラが綺麗だった等々。普段聞くことが出来ない南極の話に皆さん聞き入っていました。機会があったら南極に行ってみたいと思った方もいたようです。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 2024 SENDAI 光のページェント
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
榴ケ岡市民センター
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪1丁目3番1号
TEL: 022-299-5666
FAX: 022-299-5690
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.