ページID:793

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

中田市民センター

〒981-1104 仙台市太白区中田4-1-5
電話番号: 022-241-1459 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

私の町

JA仙台中田支店ふれあいフェスティバル(令和6年11月30日)

JA仙台中田支店ふれあいフィスティバルが開催されました。

玉ねぎの詰め放題、みかんの箱売り、せり、長ネギ、白菜、春菊などの冬野菜の販売、焼き鳥・玉こん・焼き芋・とすけの販売、お花やパンの販売、キッチンカーなどの出店があり、地域の人で賑わっておりました。

南仙台駅開業100周年記念イベント(令和6年9月10日)

南仙台駅は1924年9月10日に「陸前中田駅」として開業し、本日100周年を迎えました。
駅前の特設会場では、青空のもと地域の方が見守るなか、記念式典が執り行われました。
このほか、観光列車「SATONO」の車両見学、子ども駅長制服写真撮影会、記念証の配布、記念弁当の販売が行われました。
9月16日(月・祝)には、記念感謝祭が行われる予定です。

日本ボーイスカウト埼玉県連より寄付金の寄与がありました。

東日本大震災の復興を願って日本ボーイスカウト埼玉県連盟が募金活動を行い、宮城県連盟を通じて中田公民館運営協力委員会に寄附されました。
去る2月5日、宮城県連盟理事長の芳賀様から川村委員長に目録が渡されました。
早速、青少年の育成に役立てる目的で絵本や児童書を購入し、中田市民センター図書室にコーナーを設け展示しました。
ぜひお立ち寄りください。

中田市民センターだよりのシンボルマーク『麦の穂』

麦の穂をイメージしたこのマーク。
かつて、中田には麦畑が広がっていたことに由来し、中田の町を象徴しています。

防災情報

防災情報を掲載しています。

防災情報を見る