ページID:11857
更新日:2025年7月3日
ここから本文です。
令和7年度 「わがまち」ぶらり再発見
6月17日(火曜日)10時00分~11時30分
第2回は、中山造成時のことをご存じの方にお話しを聞くことができました。大勢の方が中山不動尊まで歩いてお参りした、ドライブスクールの向かいは田んぼだったなど、当時の貴重なお話を伺いました。お話を頂いた方の親戚の方も、造成当時のDVDを持って来館されました。中山の歴史の証人となるその方のお話と貴重なDVDに、一同目を瞠りました。
5月20日(火曜日)10時00分~11時30分
第1回は、企画員さんを交えて最近の中山の様子から話を始めました。6年度から参加している企画員さん達は、これまでの内容を踏まえて7年度は何をしたいか話し合いました。中山入口に昔からお住まいの方に中山造成時の話を伺う、身近な施設である東北電力株式会社研究開発センターを見学したい、高台に建っている立地を活かして、ここから仙台七夕花火祭りを見てみたいなど、様々な楽しい企画が飛び出しました。今後新たな視点から中山の魅力を探ります。