ページID:355

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

落合市民センター

〒989-3126 仙台市青葉区落合2-15-15
電話番号: 022-392-7301 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

落合市民センターの紹介

事業の紹介

落合市民センターは、宮城広瀬高等学校や宮城消防署、宮城県立こども病院等の公共施設が集まっている旧国道48号線沿いの一画にあり、JR陸前落合駅から徒歩5分、仙台西道路を経由すると仙台市街から車で15分の近さにあります。

南には緑豊かな「蕃山(ばんざん)」を望み、北に広瀬川、中央に斎勝川が流れる自然豊かな落合・栗生(くりう)地区のほぼ中央になります。

この地区は、近年、住宅地造成や区画整理など宅地化が進み商業施設も増加し、年々その姿を変えています。そのほか、五郎八姫の仮御殿「西館跡」をはじめとした旧跡や寺社など、地域の歴史や史跡も多く残っています。

町内会活動や諸団体・サークル活動も活発に行われており、地域活動の拠点となっています。

主な事業

  • 地域の伝統や歴史の継承
    「ふるさと落合・栗生地元塾」
    「落合・栗生地区の七夕かざり」
  • 生きがいづくり
    「落合実年学級」
    「落合・栗生ふれあい工房」
  • 仲間づくり
    「来たれ!男のまなび舎」
    「囲碁愛好家交流会」
  • 小中高生の世代間交流
    「いってみよう!やってみよう!広高タイム(宮城県宮城広瀬高等学校連携事業)」
  • 災害に強い街づくり
    「地域防災講座」
  • より良い親子関係づくりと親同士の交流
    「わくわく子育てひろば」
    「親子であ・そ・ぼ!」
  • 地域住民の活動発表の場と地域コミュニケーションを豊かにするために
    「落合・栗生地区まつり」

最寄りの駅は、JR仙山線「陸前落合駅」です

JR仙山線「陸前落合駅」下車、徒歩3分。

GoogleMapを見る(外部サイトへリンク)

アクセス

落合市民センター

  • 所在地 〒989-3126 仙台市青葉区落合2丁目15番15号
  • TEL 022-392-7301
  • FAX 022-392-6737
  • 施設 022-392-7301
  • 受付時間 9時00分~21時00分
  • 休館日 月曜日、祝日の翌日、年末年始

GoogleMapを見る(外部サイトへリンク)