メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」

2021年9月18日

令和3年度 荒町市民センター主催講座「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」

2021年9月18日

 9月18日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」7回目、防犯MAPが仕上がりました!出来上がったMAPはA3サイズにし、インタビューをしたお店や、小学校に貼ってもらう予定です。最後に今までを振り返り、メンバー全員から感想をもらいました。
子供たちから「楽しかった!みんなで調べたり、まち歩きが本当に楽しかった」「周りを気にせず遊んでいたりしたけれど、ちゃんと調べてみたら身の周りにも危険があるんだなあと感じました」保護者の方々から「子供の目線で危険なところを確認することができて良かった」「商店街の皆さんが温かく子どもたちを見守ってくれてとても有難いと思った」などの感想をいただきました。今回は、小学校周辺、通学路の一部のMAPを作りましたが是非、ご自宅の周りや、範囲を広げて作り、調べたり、知ることで危険から身を守ることにつなげてほしいと思いました。

 8月21日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」6回目、前回に引き続き地図作りです。まとめた下地をもとに、ただ「危険・危ない」ではなく、「ここは道路が狭いので気を付けて歩こう」などMAPを見た人に役立つ言葉に書き換えたり、子どもたちのコメントをお母さん方がPCできれいに打ち、切り貼り・・・作業がどんどん進みました。仕上がりまであと少し!次回の最終日までみんなで力を合わせて頑張るぞ!

  8月7日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」5回目、地図作り開始です。事前学習、まち歩きから得た情報をもとに、撮りためた写真の中からどれを使うか選んだり、土台となる地図にどんどんコメント入りの付箋を貼ったり大忙しの一時間半でした。少し宿題を持ち帰った受講生親子の皆さん、目標の次回完成を目指し頑張りましょう!

  • インタビューの様子

 7月17日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」4回目を開催しました。前回にひき続き、久保洋子さんとまち歩きをしながら危険個所を教えていただき、地域のお店でインタビューをしました。しかし・・・この日の気温は梅雨明け宣言から2日目。集合場所ですでに29℃超え。熱中症などの健康被害が心配されたため、回る範囲を縮小しセンターにて次回からの地図作成にむけての会議に切り替えました。沢山撮影した写真をどうする?紙の大きさはどうする?ベースになる最初の地図は誰が描いてみる?などリーダーを中心に積極的に話し合ってくれました。次回からの地図作成も楽しみです!

 7月3日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」3回目を開催しました。地域をよく知る久保洋子さんと実際にまち歩きをしながら「入りやすい」「見えにくい」の危険ポイントを探したり、交通に関する危険場所も教えていただきながら見て回りました。地元で長くご商売をされているお店に子ども達がインタビューをし丁寧にお答えくださった内容を一生懸命書き留めている姿に頼もしさを感じました。次回は残り半分をまた調査します。次回もお天気に恵まれますように!

  6月26日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」2回目を開催しました。前回防犯のプロから学んだことをもとに振り返りをし、7月に実際にまち歩きをしながら調査するにあたりコースやインタビューをするお店をどこにするか、などを話し合いました。役割分担では、子どもたちが「やります!」と、すすんで引き受けてくれ、リーダーを中心にその後の会議もスムーズに進めることができました。さあ、次回は暑さ対策をして調査します!お天気に恵まれますように!

  • 第1回目の様子

  6月19日(土)「荒町を知って楽しく安全に暮らそう!親子で作るMAP作り講座」1回目を開催、全日警仙台支社・警務課長の平栗幸一氏を講師に防犯のプロの目線で見る危険な場所の見方、防犯MAPを作るにあたってのポイントについてお話しいただきました。受講生親子が熱心に聞く姿に、子どもが巻き込まれる犯罪を未然に防ぎたい、という思いを強く感じました。「プロから学ぶ、地域講師と歩いて調査、MAPを作成する、振り返り防犯の力をつける」を全7回で開催していきます。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
荒町市民センター
〒984-0073
仙台市若林区荒町86番地の2
TEL: 022-266-3790
FAX: 022-266-5436
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.