メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:防災情報

令和6年度 南小泉中学校避難所運営協議会

第1回南小泉中学校避難所運営協議会が開催されました

令和6年6月22日(土)

  • 協議会の様子
  • ポータブルトイレの使用説明

 10月に実施予定の避難所運営訓練に向け、第1回目の運営協議会が開催されました。
協議会を組織する町内会を中心に、関係団体、施設管理者や担当課、指定動員が一堂に会し、避難所運営マニュアルや今後のスケジュール、訓練内容について確認をしました。
能登半島地震の際に発生した様々な課題の報告や、万が一の場合の対応を確認するなど、有意義な話し合いが行われました。

ミニミニギャラリーに防災・減災情報を展示しています。

6月12日は「市民防災の日」(令和2年6月12日)

「我が家の防災」に役立てましょう

  • 防災・減災コーナー

 6月12日の「市民防災の日」にちなんで、若林区文化センター「わかちゅうミニミニギャラリー」に防災・減災情報を展示しています。
今年度は、震災から10年を迎えます。新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、地域の町内会でも防災訓練など見合わせているところもあるようです。
近隣町内会防災マップも展示しております。「いっとき避難場所」「地域避難場所」「指定避難場所」など、この機会に我が家の防災」について考えてみましょう。
地域の皆さんが、災害への備えにご活用いただけますよう様々な情報を展示しております。
ぜひお立ち寄りください。(展示期間~6月19日まで)

平成30年度 南小泉地区防災訓練が10月20日に実施されました。

防災訓練の一環として、防災学習を行いました。

様々な視点から防災について考えるきっかけになるお話を聞くことができました。

「多言語防災ビデオ地震!その時どうする」ダイジェスト版のDVDの映像から、災害の備えの大切さを学ぶことができました。
また、仙台防災タウンページから南小泉中学校学区の洪水水浸想定地域や、避難するタイミングなど多くの情報を得ることができました。

平成29年度 南小泉中学校地域合同防災訓練が実施されました。

10月28日(土)南小泉地域合同防災訓練実施されました訓練の様子をご覧ください。

  • 指定避難所 南小泉中学校の校庭にて
  • 指定避難所 南小泉小学校 仮設トイレの設営訓練
  • 指定避難所 南小泉中学校 プールからの水くみの訓練



仙台市の防災情報(関連リンク集)

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台みちのくYOSAKOIまつり
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
若林区中央市民センター
〒984-0827
仙台市若林区南小泉1丁目1番1号
TEL: 022-282-1173
FAX: 022-282-1180
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.