メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:私の町

若林区中央市民センター 地域紹介

少林神社「ねこまつり」 

令和6年6月23日(日)

  • 屋台にはたくさんの人が集まっています
  • ジュニアリーダーが大活躍

  少林神社で「ねこまつり」が開催されました。
「ねこまつり」は、6名の猫塚古墳ねこまつり実行委員会が企画し、地域の方々の協力を得て開催しています。
ほん祭り当日は、あいにくの空模様でしたが、久しぶりのまつり開催に、前夜祭と合わせて1,000名以上が集まりました。
大人も子どもも楽しめるコーナーや屋台がたくさんあり、地域のジュニアリーダーたちも参加し、どのブースもたくさんの人で賑わっていました。

若林区中央市民センター 地域紹介

「お薬師さんの手作り市」

令和6年5月8日(水)

  • 5月8日の様子
  • 5月8日の様子

 陸奥国分寺薬師堂の「お薬師さんの手づくり市」が開催されます。

パンやスイーツ、漬物といった食品をはじめ、手づくりの雑貨や服、アクセサリーなどを販売するテントが立ち並び、多くの方々がお目当ての出店を訪れていました。

手づくり市は「手作りのもので誰かとつながる」をコンセプトに毎月8日に開催されています。

<開催情報>

会場 陸奥国分寺薬師堂境内毎月8日 10:0014:00  ※雨天決行

 <問合せ>

薬師堂手づくり市実行委員会事務局  メール/oyakushisan@gmail.com


町や暮らしを写真で紹介しています。

防災情報

防災情報を掲載しています。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
若林区中央市民センター
〒984-0827
仙台市若林区南小泉1丁目1番1号
TEL: 022-282-1173
FAX: 022-282-1180
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.