メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 一番町三社探検

2022年3月3日

立町小学校「総合的な学習の時間~昔の仙台の写真を見てみよう」

2022年3月3日

 1月20日(木)① 10時45分から11時30分
 2月25日(金)② 10時45分から11時30分


 1月20日(木)、2月25日(金)の2回にわたり、立町小学校3年生を対象とした「総合的な学習の時間~昔の仙台の写真を見てみよう~」を開催いたしました。講師の『風の時』編集部佐藤正実先生の用意した昔の立町地域の写真を見て、今と昔の地域の風景を見比べました。子どもたちは「昭和というのをはじめて知った」など、昔の写真に興味津々でした。また、2回目の授業では、前回の宿題の確認をするなど、ご家族に聞いた昔の仙台についての知識を披露する機会もあり、授業は大いに盛り上がりました。





 2回目の授業はオンラインでの開催となりましたが、講師の会場となった青葉区中央市民センターへも立町小学校児童の熱気が伝わり、楽しい授業となりました。















 パラリンピックで盛り上がった「ボッチャ」を体験しよう

11月26日(金) 10時40分から12時15分

東二番丁小学校3年生が国語科「パラリンピックについて調べよう」を学習するため、青葉区中央市民センター3階ホールにてパラリンピック競技であるボッチャを体験しました。当日、27人の児童は元気よくセンターに来館、まずはボッチャの試合映像を鑑賞して、ボッチャへの興味を募らせました。



 校長先生と講師によるお手本を見学した後、4チームに分かれて練習をしました。まずはボールに触れ、コートで投げたり転がしたり、ボールの感触を楽しみました。ボールに慣れたところで、ペアチームを組んでの対戦です。各々のコートでは、白熱した試合が繰り広げられ、青葉区中央市民センターホールには、たくさんの歓声が沸き起こりました。体験した児童からは楽しかった!という感想が多く寄せられました。

 








ロビーに七夕飾りを展示しました。

10月8日(金)~10月13日(水) センター2階ロビーにて

一番町三社探検をしたことで地域の祭りについて学んだ東二番丁小学校3年生が、祭りを学ぶ一環で作った七夕飾りをセンター内に展示をするために持ってきてくれました。一つ一つの飾りについて丁寧に調べられており、3年生が地域の祭りについて、とても一生懸命取り組んだことがよくわかる展示内容でした。

 「知りたい!行きたい!守りたい!スマイル七夕プロジェクト」と題して、七夕まつりの飾りを作って、町をきれいな飾りでいっぱいにして祭りをもりあげよう!を合言葉に、3年生のみなさんで活動をしてくれました。

  







和霊神社・えびす神社・野中神社を探検しました。

6月2日(水) 9時35分から12時15分


仙台市立東二番丁小学校3学年児童30名が地域の神社を探検しました。小学校を出発し、一社目の仙台フォーラス屋上・和霊神社に向かう途中、奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」の伊達政宗公に遭遇し挨拶をするなど、楽しく探検が始まりました。

①和霊神社
一番街商店街(仙台フォーラス屋上)

一社目の和霊神社では、案内役として一番街商店街・大観楼の遠藤さんと青年部の皆さまにもお越しいただきました。
和霊神社についての紙芝居を見た後、商店街の皆さまから参拝の仕方を教わり、順番に参拝をしました。
3学年の児童は、用意していただいた和霊神社の紙芝居を見ながら熱心にメモを取っていました。





②えびす神社
おおまち商店街(藤崎屋上)


えびす神社では、株式会社藤崎 総務部の泉田さんよりお話をお伺いしました。えびす神社の横に鎮座するお神輿も見学させていただき、三社祭の時に「藤崎ではお神輿を移動させる為に40名乗りのエレベーターを設置している」という話を興味深く聞きました。児童からは、お神輿についての質問がたくさん飛び交い、えびす神社についてだけではなく、お祭りやお神輿についても学ぶことができました。



 

③野中神社
サンモール一番町商店街


野中神社では、サンモール一番町商店街振興組合事務長佐藤さんに紙芝居を読んでいただきました。野中神社は町割で使った縄を埋めて祀られているということから、「縁結び」の神社とされています。


また、伊達武将隊の「茂庭綱元公」と「くの一畑」も、東二番丁小学校3学年児童に、伊達政宗公にゆかりのある野中神社について説明するために参加してくれました。最後には、「茂庭綱元公」、「くの一畑」と一緒に野中神社を参拝しました。

東二番丁小学校3学年児童は、元気いっぱい三社探検をし、三社や地域についての学びをより深めました。







ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
青葉区中央市民センター
〒980-0811
仙台市青葉区一番町2丁目1番4号
TEL: 022-223-2516
FAX: 022-261-3251
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.