- ようこそ青葉区へ
- 柏木市民センター
重要なお知らせ
- 【集団接種会場となっている市民センターの市民利用を一部再開します】
ワクチン集団接種会場となっている下記11市民センターにおいて、一部日程・施設の市民利用を再開し、受付を行います。再開分における地域利用団体優先申込の受付は行いませんので、あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、利用申込受付の再停止を行う可能性があります。
・ワクチン集団接種を行う市民センターの土曜日・日曜日における市民利用可能日(まとめ)
【集団接種会場となる市民センター】
旭ケ丘市民センター、宮城野区中央市民センター、高砂市民センター、岩切市民センター、若林区中央市民センター(別棟)、
七郷市民センター、六郷市民センター、太白区中央市民センター、八木山市民センター、中田市民センター、高森市民センター
・詳細につきましては、仙台市ホームページをご覧下さい。 - 【施設のキャンセル料について】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を主な理由として下記対象期間内の施設のご利用をキャンセルする場合、キャンセル料は不要とし、納付済みの使用料がある場合にはお返しします。
(対象期間)
令和4年1月1日から令和4年6月30日までに上記申出があった場合 - 【折立、宮城西、吉成、生出市民センターの土日利用停止について(7月利用分より)】
現在は集団接種が実施されていない折立、宮城西、吉成、生出の4市民センターについて、新型コロナウイルスワクチンに係る4回目集団接種会場としての使用を再開する可能性があるため、7月以降の土日の利用を停止しております。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。
- 【集団接種会場となっている市民センターの市民利用を一部再開します】
トピックス
-
- 2022年5月26日
令和4年3月16日(金)に発生しました地震の影響により、多目的ホールが損傷したため、現時点で6月末までのご利用を休止しており、この期間中の個人利用日も休止となります。
利用再開につきましては、決まり次第ホームページに掲載いたしますのでお待ちください。
不明な点等がございましたら、市民センターまでお問い合わせください。
- 2022年6月23日
☆彡センターだより7月号をupしました。
コチラからご覧ください。
- 2022年6月5日
令和4年度柏梁学院 講座レポートを更新しました。
詳細はコチラからご覧ください。
- 2020年5月15日
【~へくり沢散歩道ウォークマップ配布中~】
2018年に製作した「へくり沢散歩道ウォークマップ」を配布しております。ご希望の方は柏木市民センターの窓口までお越しください。
見本を掲載しています。コチラから
- 2022年5月26日
PHOTO
2022年6月22日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:アジサイ)
柏木市民センターのアジサイが色づき始めました。今年は、濃いピンク色のアジサイが多いようで…
PHOTO
2022年6月2日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:クレマチス)…
柏木市民センターでは、夏花壇の準備を進めています。ひと月ほど過ぎれば、いろいろな色の花で…
PHOTO
2022年5月11日
柏木界隈 花だより(子平町の藤)
青葉区子平町の仙台市指定天然記念物「子平町の藤」が、5月15日まで一般公開されています。…
PHOTO
2022年4月21日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:ヤエザクラ)…
昨日20日は、二十四節気の一つ、穀物の実りをもたらす雨の降るころ「穀雨」でした。 柏木市…
PHOTO
2022年4月10日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:チューリップ…
たくさんの花が柏木市民センターの花壇を彩っています。昨日、今日と気温が上がったこともあり…
PHOTO
2022年4月9日
柏木界隈 花だより(當午山満勝寺:サクラ)
昨日、仙台管区気象台からソメイヨシノの開花宣言が出され、仙台も桜の季節を迎えようとしてい…
PHOTO
2022年4月8日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:モクレン)
桜の開花が待たれるところですが、ひと足早く、柏木市民センターでは「モクレン」が満開を迎え…
PHOTO
2022年4月5日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:スイセン)
今日は、二十四節気の一つ「清明」です。あらゆる命がはつらつと輝く時季となりました。「清明…
PHOTO
2022年4月2日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:スノーフレー…
事務室の前の花壇の「スノーフレーク」が咲き始めました。 気温が低い日が多かったためか昨年…
PHOTO
2022年4月1日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:ハナニラ)
柏木市民センターの花壇の花も徐々に咲き始めました。 この春、一番最初に咲いたのは「ハナニ…
REPORT
2022年3月31日
柏木・北山市民センター連携講座「地域の方のためのま…
毎年参加者の皆様からご好評いただいている地域散策講座ですが、今回は北山市民センターと共催…
PHOTO
2021年12月2日
柏木界隈 花だより(柏木市民センター:サザンカ・コ…
12月に入り、寒さが増してきました。今朝は、朝に雪がちらつき、本格的な冬の訪れを感じられ…
ここまでが本文です。