メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 仙台市博物館巡回講座「いま、紐解く伊達な歴史」

  • REPORT
  • 講座レポート掲載

2024年2月6日

仙台市博物館巡回講座「いま、紐解く伊達な歴史」講座レポート

2023年6月22日

テーマ:「伊達政宗」
講 師;仙台市博物館学芸員 菅原 美咲 氏
博物館の学芸員の方に、普段の展示では語りつくせない話題を織り交ぜながら、「伊達政宗」に関する収蔵資料のご紹介や、政宗の生涯や仙台の歴史について分かりやすくお話ししていただきました。最後に、受講生のみなさんは政宗の兜のレプリカを手に取って触れたり、被って写真を撮ったりと満足そうでした。


【感想】政宗の生い立ちから晩年までの様々な事柄を分かりやすく解説していただき大変勉強になりまし
た。/秀吉、家康とのやりとりをおもしろく聞かせてもらいました。/仙台在住ながら知らなかったこともあり、より仙台への思いを深く致しました。/

令和5年9月2日(土)10:00~11:30
テーマ;「仙台藩の武具と工芸品」
講 師; 博物館学芸員 大内 直輝 氏


小学生二人を含む23名が参加して、博物館の学芸員の方から、伊達政宗の具足や豪華で華やかな婚礼調度品などの文化財についての詳しい解説や、休館中の博物館で、貴重な文化財を適切に保管するために、さまざまな工夫をしていることなどをお聞きしました。
受講生の方からは、「お話を聞いて現物を早く見たくなりました。開館が待ち遠しいです。」などの声が寄せられました。

令和5年12月9日(土)10:00~11:30 
テーマ;「体験!プレイミュージアム」
講 師;博物館 相原 裕起子 指導主事


こまやけん玉など昔ながらの玩具で楽しく遊んだあとは、折り紙に型紙を重ねて切り抜く、もんきり型遊びを体験しました。小学生も大人も真剣そのもの!伊達家の家紋など、思いもよらない形が生み出される不思議にみんな大喜びでした。

 令和6年2月3日(土)10:00~11:30
テーマ;「江戸時代のアートな仙台」
講 師;博物館学芸員 寺澤 慎吾氏

博物館の学芸員に、仙台城の障壁画や仙台4大画家の作品、絵が得意な藩主の作品などを詳しく解説していただきました。受講生からは、博物館が開館したらいろいろな作品を観に行きたいとの声が聞かれました。

【感想】伊達家と芸術・文化との関りが良く解り大変参考になりました。博物館に行く楽しみが増えました。/身近なセンターで学芸員の方から詳しく説明を受けることができ、全く触れることがなかったアートについて学べ、大変良い時間を持てました。/江戸時代の絵画についての知識が得られて興味深く拝聴しました。/藩主の話は面白かったです。博物館再開館の折にはぜひ伺いたいと思います。


ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
水の森市民センター
〒981-0962
仙台市青葉区水の森4丁目1番1号
TEL: 022-277-2711
FAX: 022-277-8863
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.