ページID:4327
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和5年度 市民企画会議「子どもの育ちを支えよう!」
令和5年度 市民企画会議「子どもの育ちを支えよう!」レポート
2023年11月22日
【第1回】
日時:令和5年5月10日(水曜日) 14時30分~16時00分
会場:水の森市民センター 会議室3
今年度の市民企画会議のテーマは「子どもの育ちを支えよう」。子どもの育成支援に関わる環境づくりを目指し、子どもの居場所づくりや地域交流の場となる講座を、市民企画員の皆さんが企画運営します。
1回目の会議には5名の企画員さんが参加し、地域や近隣学校の行事についての話題提供や、子どもたちの現状など多くの情報共有ができました。
【第2回】
日時:令和5年6月17日(土曜日) 15時30分~17時00分
会場:水の森市民センター 会議室4
2回目の会議は、前回上がっていた地域情報や子どもたちの現状を踏まえて、企画員さんが活発に意見交換し、テーマに沿った目的や開催案を固めていきました。今年度も、子どもや、子どもに関わる大人たちが交流し楽しめる企画となりそうです。
【第3回】
日時:令和5年7月22日(土曜日) 9時30分~11時30分
会場:水の森市民センター 会議室3
3回目の会議は、前回の会議内容を振り返りながら、講師を交えて実施内容など詳細を話し合いました。それを踏まえて、開催日時、対象者や人数など具体的に講座内容を決定しました。企画員の皆さんが、これからチラシ作成など広報の準備を進めていきます。
【第4回】
日時:令和5年10月7日(土曜日) 10時00分~11時30分
会場:水の森市民センター 会議室3
4回目の会議では、前回の会議からの報告、講座実施前の打ち合わせを行いました。当日の役割分担や動きについての確認をしました。
【第5回】
日時:令和5年11月15日(水曜日) 14時00分~15時00分
会場:水の森市民センター 会議室1
5回目は、これまでの振り返りを行いました。
企画員の皆さんは、講座に参加したジュニアリーダーのリーダーシップや積極的な姿勢に感心していました。来年度はこういうことがしたいというビジョンが垣間見えた会議でした。
企画員の皆さん、1年間大変お疲れさまでした。
お問い合わせ
仙台市水の森市民センター TEL 022-277-2711