学び・守り・未来につなぐみんなのたから「水の森公園」
2024年3月15日
第9回から第11回までの講座レポート
2024年3月15日
【日時】3月14日(木)14:00~
第11回 最終回は、完成したマップの折作業を行い本日の発行としました。
最後にマップづくりに携わったメンバーから感想をいただき、今年度の振り返りを行いました。市民センターと協働でできて、まさに「こんなのが欲しかった」というようなマップが出来て良かった。言う事なし!素晴らしい!1年間ずっとやってきたことが、マップという実態になって今日は一番うれしい日。水の森公園というとキャンプ場というイメージが、マップにより散策する楽しみも味わえる。見どころも改めて確認できてよかった。活用していきたい。などの感想で講座を終了しました。
【日時】
1月16日(火)14:00~
2月15日(木)14:00~
第9回・10回は、マップ全体の校正作業を行いました。文章や文字のチェック、掲載写真、表示の位置など時間をかけて確認しました。
最後にマップに使用する紙質や枚数などを決め、印刷工程に入りました。
最終回では、完成したマップを確認し折作業を行います。
【日時】12月14日(木)14:00~
第8回は、公園内の標示やみどころなど地図上で位置を再確認し、コメントなどの校正を行いました。
また、メンバーが持ち寄った多くの写真からマップに掲載する写真を選びながら、水の森公園に生息する草花や樹木、野鳥など様々な景色に触れ、四季折々の魅力を感じることができました。
【日時】11月16日(木)14:00~
第7回は、公園のみどころのコメント作成と地図上での位置調整など、マップ全体のレイアウトをイメージしながら確認作業を行いました。また、マップの裏面に掲載する写真の草花や野鳥を決め次回写真を持ち寄る予定です。
マップの完成イメージが見えてきました。
【日時】10月12日(木)14:00~
第6回は、メンバー内で分担した案内文をまとめ校正作業を行いました。また、みどころの場所や標示の位置などを地図上で確認しました。
【日時】9月27日(水)14:00~
第5回は、前回(8月)に実際に歩いたコースから公園内のみどころなどを話し合い、散策コースのまとめや全体のレイアウトについて話し合いました。
各コースの案内文はメンバー内で分担し作成します。
【日時】8月31日(木)14:00~
第4回目は、前回コース分けしたルートの所要時間、距離、みどころ、危険箇所など実際に歩いてみました。コース内はみどころが多く、メンバーも掲載記事のイメージを膨らませながら散策しました。また、現在地確認などに役立てる名称など、必要な情報も確認し合うことができました。
次回は、掲載する内容のまとめやマップのレイアウトなど行う予定です。
【日時】7月13日(木)14:00~
第3回目は、散策マップのコースをいくつかに分ける作業を行いました。公園内はかすみざくらの道やあかまつの道など、それぞれの道に生息する樹木の名前で7つの道が標示されています。その通りを確認しながら、歩きやすいコースやみどころ、おすすめなどを話し合いコースをまとめてました。
【日時】6月15日(木)14:00~
第2回目は、実際に水の森公園内のみどころ「氷室跡のコース」を歩き距離と時間を確認しました。当日は大雨でしたが、雨の日の公園内を確認するためにも雨天決行とし、散策コースの足元の状況や危険箇所なども把握することが出来ました。
【日時】5月18日(木)14:00~
第1回目は、年間の活動計画や内容等を確認しながらスケジュール調整を行いました。
地域団体「水の森公園に親しむ会」と(公財)仙台市公園緑地協会の方々をメンバーに、それぞれの知識を活かしながら今後の活動に向けて話し合いを行いました。メンバーは水の森公園マップの完成を期待し楽しみながら参加していました。
ここまでが本文です。