メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

まなびねっと「いずみ中山」交流事業 雪山に行ってきました!

2024年2月12日

まなびねっと「いずみ中山」交流事業 雪山で遊ぼう!

雪山に行ってきました!

2024年2月12日

  • 樹木や生き物について教えてもらいました。
  • リスが食べた松ぼっくりはエビフライのような形になります!
  • 黒鼻山からクマが下りてくるそうです。
  • ソリすべりをするのにギリギリの雪の量でした。

 まなびねっと「いずみ中山」交流事業④
⛄⛄⛄ 雪山で遊ぼう! ⛄⛄⛄ 2月10日(土)

まなびねっと「いずみ中山」、今年度最後の事業は雪山遊びです。
暖かい日が続き雪不足が心配されましたが、なんとか行ってくることができました。

午前中はスノーシューをはいてのトレッキングです。
スノーシューは洋風のかんじきのようなもので、雪の上を沈まずに歩くことができます。
オーエンス泉岳自然ふれあい館の渋谷さん、そして親父の会のみなさんのガイドで雪道を歩くと、ひらけた牧草地帯にでました。
右手に黒鼻山、そして遠くに蔵王連峰を望む景色の見事なこと!
小学生には体力が必要なコースでしたが、なんとか皆最後まで歩くことができました。

おいしいカレーを食べて、午後はソリすべりです。
最初はうまく曲がれなかった子どもたちも、何度か滑るとうまくコントロールできるようになり、スピードを出して楽しみました。
ソリすべりは行きはよいよい…ですが、帰りは自力で登らないといけません。
徐々に下の方に子どもたちが集まり、いつのまにやら雪合戦が始まりました。
女子VS男子から、徐々に大人VS子どもになり、夢中でかかってくる子どもたちに、大人たちは「疲れた」と言いながらも本気で応戦しました。

帰りのバスではあちこちから寝息が聞こえ、充実した楽しい一日となったようです。
ボランティアとして参加してくださった聖和短大のみなさん、まなこみの皆さん、撮影をしてくださったMサポさん、ご協力ありがとうございました!

  • ジュニアリーダーが手遊びをしてくれました
  • 男結びのやり方を教えてもらいます
  • 素敵な門松が出来上がりました!

   まなびねっと「いずみ中山」交流事業③
🎍🎍🎍 門松づくり体験 ~冬の和のおもてなし~ 🎍🎍🎍 12月24日(日)

毎年大好評の門松づくり体験は、今年で15回目となります。
初めに、お手伝いに来てくれたジュニアリーダー「南中山巣子っぷ」の3人が、楽しい手遊びをしてくれました。

雰囲気が和んだところで、門松づくりの始まりです。
男結びという独特な縄の結び方や、慣れないのこぎりの作業に戸惑う姿もありましたが、まなびねっとの皆さんに丁寧に教えてもらい、真剣に作業に取り組みました。

お楽しみとしてやきいもの提供もあり、作り終わった方から、一休み。
「竹を切るのが難しかった。」「男結びが初めて自分でできた。」「人生初体験!楽しかったです。」など、それぞれオリジナルの門松づくりを楽しみました。

門松を持ち帰る皆さんの嬉しそうな顔が印象的でした。







  • まずは自分の体の周りで動かします
  • 徐々に動きが難しくなっていきます。
  • プロ時代にかけられてうれしかった言葉について

  まなびねっと「いずみ中山」交流事業②
☆☆☆ボールでLet'sエクササイズ!☆☆☆ 11月18日(土)

地域にお住いの元プロバスケットボール選手「ダイナソーサム」こと阿部理さんをお招きして、ボールエクササイズの講座を開催しました。

ボールをそれぞれ持つと体の周りを回したり、逆回転したり。
左右にステップして…次は2回ずつ…3回ずつ…と動きがだんだん難しくなっていきます。
ペアになってのキャッチボールでは、「声を出さずに」「お互い後ろ向きで」など次々お題が出ましたが、皆上手に呼吸を合わせてパスし合いました。

ひとしきり体を動かした後は、いじめ撲滅運動にもかかわっていらっしゃる阿部さんから、言葉の大切さについてお話がありました。
からかいが徐々にいじめに発展してしまい、苦しんだ友人のお話、脳は自他の区別ができないため、人にかける言葉は自分への言葉にもなる等のお話に、子どもたちも真剣な顔で聞き入っていました。
最後はしっかり挨拶とお辞儀をして、楽しい講座は終了です。

アンケートでは「相手と目を合わせるってこんなにいいことなんだ。」「後ろ向きにボールを渡すのが難しかったけど、面白かった。」「言葉は人を傷つけることがある。悪い言葉は極力抑えて、逆に良い言葉はたくさん言っていきたい。」などの意見があり、阿部さんのお話は子どもたちの心にもしっかり届いたようです。







  • ライフジャケットを装着します
  • 沢山の生き物がいました
  • サップは少しグラグラします

 まなびねっと「いずみ中山」交流事業①
☆☆☆親子で川遊びをしました!☆☆☆ 7月23日(日)

ほどよい暑さと曇り空のお天気の中、広瀬川での川遊び講座が開催されました。
小学生親子、まなびねっとのスタッフ、聖和学園短大のボランティアさんたちが大橋の上流側に集まり、ライフジャケットを装着!
前半は川の生き物探しです。
最初こわごわだった子どもたちも、あっという間に夢中になり、あちらこちらで歓声があがります。
カニ、ヤゴ、どじょう、アブラハヤ…等沢山の種類が集まり、川には様々な生き物がいることが分かりました。

後半はカヌーやサップで遊び、川の流れを満喫しました。
ずぶぬれになった子もいましたが、それも楽しい経験となりました。
「魚はぬるぬるしていた。」「深いところは危ない」など、沢山の学びがあり、子どもたちの笑顔はじける楽しい一日となりました。















ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
南中山市民センター
〒981-3213
仙台市泉区南中山2丁目24ー12
TEL: 022-379-4780
FAX: 022-348-4340
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.