ページID:182
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和3年度センターだより
令和3年度 アーカイブ
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
3月
2022年2月22日
「令和4年度 片平シニア麟経大学 受講生募集」、各講座レポート、令和4年度使用料減免登録申込みなどのご案内を掲載しています。
2月
2022年1月22日
「移動天文台~ベガ号で天体観測をしよう」「楽しく学ぼう 地域防災~マイ・タイムラインを作ってみよう!」「ひと・まち まちづくりフォーラム2022~imagination&creation地域と共に~」や令和4年度使用料減免登録申込みなどについてのご案内を掲載しています。
1月
2021年12月22日
「新年のごあいさつ」や「楽しく学ぼう 地域防災~ママ目線の防災減災」、「地域の宝 みんなの片平公園~家庭でできるSDGs 生ごみを使ったたい肥作り」、「かたひらきっずらんど 県工でものづくりをしよう!」などのご案内を掲載しています。
12月
2021年11月23日
令和3年度「かたひらwaiwai広場」の御礼「楽しく学ぼう 地域防災~ママ目線の防災減災」のご案内を掲載しています。
11月
2021年10月23日
令和3年度「片平のひびき 臥竜梅コンサート」「かたひらきっずらんど」「地域の宝 みんなの片平公園」などのご案内を掲載しています。
10月
2021年9月22日
令和3年度「かたひらwaiwai広場」「広瀬川界隈ぶらり散歩」「かたひら元気クラブ」などのご案内を掲載しています。
9月
2021年8月24日
まん延防止等重点措置期間中の施設利用にあたってのお知らせと「虫の声を楽しむ会」「かたひら元気クラブ」「広瀬川ガイドのためのスキルアップ講座」の募集記事を掲載しています。
8月
2021年7月27日
「かたひらwaiwai広場」開催決定のお知らせと「楽しく学ぼう地域防災~ママ目線の防災減災」「やさしい折り紙~お花のカード作り」の募集記事を掲載しています。
7月
2021年6月24日
「Tanabata Night 手作り灯篭ワークショップ」「楽しく学ぼう地域防災」「盛り上げよう!地域のイベント みんなで盆踊り!」の募集記事を掲載しています。
6月
2021年5月22日
「かたひらきっずらんど」「楽しく学ぼう地域防災」の受講生募集および「市民企画講座片平のひびき~臥竜梅コンサート」の企画員募集の記事を掲載しています。
5月
2021年4月22日
「地域の宝みんなの片平公園」と「広瀬川界隈ぶらり散歩」の募集を掲載しています。
4月
2021年4月2日
令和3年度「広瀬川ぶらり散歩」の募集と「令和3年度主催講座一覧」を掲載しています。