メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

  • メインイメージ.説明文
  • ようこそ宮城野区へ
  • 幸町市民センター
トピックストピックス
  • 2025年2月22日

    【幸町市民センターだより3月号を掲載しました】
    ⇒幸町市民センターだより3月号はこちらからご覧いただけます

    ◆◆◆ ホール個人使用日のお知らせ ◆◆◆
    3月1日・15日(土曜日)
    4月5日(土曜日)

    ※4月19日(土曜日)は使用できません

    【1】9時から 【2】11時から 【3】13時から 【4】15時から                                                           種目:卓球・バドミントン・ミニバスケットボール

    【幸町市民センター個人使用について】

    幸町市民センターでの受付や抽選の仕方を掲載しています。
    ⇒詳しくはこちらをクリックしてご覧ください

    【お知らせ】

    【幸町市民センターのサークル情報について】
    幸町市民センターで活動しているサークルの情報を掲載しています。
    ⇒詳しくはこちらクリックしてご覧ください

    ************************************* 
    幸町の幸せの青い鳥

    “さいわいちょう”

    「よろしくね♪ハッピー♪」
    *************************************

     



お知らせ

  • 他のお知らせを見る

REPORT

2025年3月5日

令和6年度 幸町生涯大学

令和6年度 幸町生涯大学

令和6年度幸町生涯大学第9回「骨・カルシウムセミナー」・閉講式 講師:雪印メグミルク株…

REPORT

2025年2月27日

令和6年度 仙台市子ども会インリーダー研修会

令和6年度 仙台市子ども会インリーダー研修会

共催:仙台市教育委員会、仙台市嘱託社会教育主事研究協議会 講師:仙台市嘱託社会教育主事…

REPORT

2025年2月24日

令和6年度 地域がもっと好きになる-地元学 幸町の今昔

令和6年度 地域がもっと好きになる-地元学 幸町の…

過去・現在・未来をつなぐ「思い出語る座談会」を行いました

INFORMATION

2025年2月22日

幸町市民センターだより3月号を掲載しました

幸町市民センターだより3月号を掲載しました

幸町市民センターだより3月号を掲載しました

REPORT

2025年2月20日

令和6年度 市民企画会議「日本全国幸町プロジェクト~#幸町でつながろう~」開催しました

令和6年度 市民企画会議「日本全国幸町プロジェクト…

 令和7年2月8日(土)「秋保地域おこし協力隊から学ぶ」研修会を開催しました …

REPORT

2025年1月13日

幸町でつなぐ和の伝統 ~季節を彩る風物詩~ お正月・しめ縄編

幸町でつなぐ和の伝統 ~季節を彩る風物詩~ お正月…

「仙台のお正月」(講話) 12月6日(金)開催 仙台市歴史民俗資料館の渡邉直登学…

REPORT

2025年1月7日

令和6年度さいわいどんぐりクラブ

令和6年度さいわいどんぐりクラブ

さいわいどんぐりクラブ「ジュニアリーダーとあそぼう!」 連携:幸町児童館 12月21…

REPORT

2024年12月10日

令和6年度 GO!GO!与兵衛沼&枡江の森 地域の自然を楽しもう!

令和6年度 GO!GO!与兵衛沼&枡江の森 地域の…

 GO!GO!与兵衛沼&枡江の森 地域の自然を楽しもう③ 「枡江の森散策会」…

REPORT

2024年11月26日

第26回 幸町市民センターふれあいまつりを開催しました!

第26回 幸町市民センターふれあいまつりを開催しま…

第26回 幸町市民センターふれあいまつり ご来場ありがとうございました。

REPORT

2024年10月22日

令和6年度 図書ボランティア養成講座

令和6年度 図書ボランティア養成講座

令和6年度図書ボランティア養成講座➀「本の読み聞かせの講座」②「本の修理の講座」 講師…

REPORT

2024年10月13日

幸町 de グッドアクション~身近なSDGsアクション~ ④食品ロスを減らそう! 幸町 de フードドライブ

幸町 de グッドアクション~身近なSDGsアクシ…

REPORT

2024年10月13日

幸町 de グッドアクション~身近なSDGsアクション~ ③ グリーントンネルから学ぶこと

幸町 de グッドアクション~身近なSDGsアクシ…

【開催中止】 令和6年度に予定していた「グリーントンネルから学ぶこと」は事情により開催…

REPORT

2024年10月2日

幸町 de グッドアクション ~身近なSDGsアクション~ ② アップサイクルクラフトワークショップ

幸町 de グッドアクション ~身近なSDGsアク…

REPORT

2024年9月26日

ジュニアリーダー幸町Fortune バルーンアート研修会

ジュニアリーダー幸町Fortune バルーンアート…

 ジュニアリーダー幸町Fortune 「バルーンアート研修会」を開催しました…

REPORT

2024年9月19日

幸町でつなぐ和の伝統~季節を彩る風物詩~ 郷土料理

幸町でつなぐ和の伝統~季節を彩る風物詩~ 郷土料理…

みやぎの郷土料理、ずんだおはぎを作りました

講座情報を探す
幸町市民センターで開催される講座の一覧をご覧ください。
当センターの講座一覧

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

仙台市幸町市民センター
〒983-0836
仙台市宮城野区幸町3丁目13番13号
TEL:022-291-8651
FAX:022-291-8561
施設についての問い合わせ先電話番号
022-291-8651
受付時間
9:00~21:00
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
幸町市民センター
〒983-0836
仙台市宮城野区幸町3丁目13番13号
TEL: 022-291-8651
FAX: 022-291-8561
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.