ページID:11659
更新日:2025年6月18日
ここから本文です。
令和7年度 幸町deグッドアクション~身近なSDGsアクション~
幸町市民センターが、地域の方に向けて、SDGsの視点で「幸せな町」を目指すアクションを働きかける講座です。SDGsへの関心を高め、行動する人が増えるように願っています。
6月5日グリーントンネル用の苗をみんなで植えました
MELON公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワークの亀崎氏を講師に迎えて、受講生と幸町児童館の児童と一緒に、ゴーヤ、朝顔の苗と風船かずらの種を植えました。苗は容器ごと植えられるポットに種を植えて育てたものを使います。先生の説明どおり、シャベルで穴を掘りお水を入れて、ポットを入れて植えました。終わってからは、土に指で穴をあけて種を植えました。みんなで楽しく作業ができました。今後の成長が楽しみです。
講座情報
内容 | 1回グリーントンネルの苗を植えよう! 2回 |
---|---|
開催日 | 1回令和7年6月5日 2回令和7年10月9日 |
時間 | 1回15時~ 2回10時~11時30分 |
対象 | どなたでも |
定員 | 各回20人 |
費用 | 無 |