トップページ > 市民センターを探す > 幸町市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 第24回幸町市民センターふれあいまつり

ページID:5104

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

幸町市民センター

〒983-0836 仙台市宮城野区幸町3-13-13
電話番号: 022-291-8651 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 第24回幸町市民センターふれあいまつり

第24回幸町市民センターふれあいまつりを開催しました

第24回幸町市民センターふれあいまつり 4年ぶりに開催しました

2022年12月8日

令和元年度に行われた改修工事、その後のコロナ禍で中止となっていた「幸町市民センターふれあいまつり」を4年ぶりに開催しました。
今回のおまつりでは新型コロナウイルス感染対策を取り、飲食の出店や餅つきを控えるなど大幅に規模を縮小しましたが、地域から多くの方々にご来場いただきました。

作品展示・ステージ発表・動画発表・体験コーナー・販売などご参加、ご協力を頂きました皆様に感謝申し上げます。

「幸町市民センターまつり」開会式にはご覧のように大勢の方々にご来場いただきました。

近隣の小学校3校と中学校、幼稚園、保育園の他、幸町市民センター利用のサークルや障害者福祉センターなどの素敵な作品が並び、日頃の活動や学習の成果を大勢の人に鑑賞していただきました。

健康チェックコーナーやネイル体験、ワケル釣り堀やジュニアリーダーと遊ぼうコーナーなどの楽しい催しや、地域の福祉施設による手芸作品やパンの販売などもあり、幸町市民センターにまつりのにぎわいが訪れた一日となりました。

関連リンク

「第24回 幸町市民センターふれあいまつり」チラシ(PDF:516KB)