- ようこそ宮城野区へ
- 高砂市民センター
重要なお知らせ
- 【「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」の延長について(更新)】
令和5年1月27日(金曜日)、国において「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受け、同日、宮城県において「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」のイベント主催者等への要請内容の一部が変更されました。
市民の皆様におかれましては、感染リスクの高い行動を控えていただくとともに、三密の回避、手洗い、効果的な換気、気候や状況に応じた適切なマスク着用など、基本的な感染対策の徹底を引き続きお願いいたします。
・詳細につきましては、仙台市公式ホームページ をご覧ください。 - 【新型コロナウイルス感染症によるキャンセルに係る使用料の返還について】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を主な理由として、下記対象期間内の施設のご利用をキャンセルする場合、キャンセル料は不要とし、納付済みの使用料がある場合はお返しいたします。
【対象期間】
当面の間とし、令和4年11月1日以降に取り消した予約について遡及適用します。 - 【集団接種会場となっている市民センターの市民利用を一部再開します】
ワクチン集団接種会場となっている市民センターでは、一部日程・施設の市民利用を再開し、受付を行います。
・令和5年2月分
・令和5年1月分
【対象の市民センター】
旭ケ丘、折立、宮城西、吉成、宮城野区中央、高砂、岩切、若林区中央(別棟)、七郷、六郷、太白区中央、生出、八木山、中田、高森
・詳細につきましては、仙台市公式ホームページ をご覧下さい。
- 【「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」の延長について(更新)】
トピックス
-
- 2021年11月19日
【ホール個人開放日について】
高砂市民センターはホールの個人開放日を中止しております。
再開の時期につきましては、決まり次第ホームページや市民センターだよりなどでお知らせいたします。
- 2022年12月22日
市民センターだより1月号を掲載しました。 こちらからもご覧いただけます。
- 2021年11月19日
REPORT
2022年10月26日
高砂ふれあいフェスタ~第43回高砂市民センターまつ…
令和4年10月23日(日)「令和4年度 高砂ふれあいフェスタ~第43回高砂市民センターまつり~」が開催されました。昨年はコロナ禍により中止となりましたが、今年は感染防止に努めつつ規模を縮小しての開催でしたが、当日は約500人の方にお越しいただきました。開催するにあたり、多くの方からのご理解、ご協力を頂戴しましたこと改めて深く感謝いたします。
REPORT
2022年9月28日
令和4年度 ふるさとを知ろう~蒲生干潟の植物と生き…
令和4年度 ふるさとを知ろう~蒲生干潟の植物と生き物~ を開催しました。
REPORT
2022年7月3日
令和4年度 仙台蒲生日和山山開き登山開催しました
令和4年7月3日(日)仙台蒲生日和山山開き登山を開催しました。約130人の参…
INFORMATION
2022年2月13日
蒲生干潟の観察記録を掲載しました
震災の影響で閉校した「中野小学校」の元教員 廣瀬 博さんがまとめられた蒲生干…
ここまでが本文です。