ページID:737

更新日:2025年3月25日

若林区 センタートップ

沖野市民センター

〒984-0831 仙台市若林区沖野7-34-43
電話番号: 022-282-4571 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

私の町

沖野市民センターの地域紹介

写真で紹介する私の町

清凉寺

清凉寺の写真

1571年開山した曹洞宗の由緒あるお寺。毎朝6時にご住職がつく梵鐘の音が町内に響き渡ります。境内には江戸時代の和賛家・丹野清晴之碑があります。
写真は市民企画講座『見たい、知りたい、伝えたい-地名から学ぶ沖野の今昔』(平成26年10月開催)で取材した時のものです。
まち歩き用にマップも作成しましたのでそちらの方もご覧ください。

沖野八幡神社

沖野八幡神社の写真

鎌倉初期の創建。火災にあい、火玉が現在地に飛び火したという言い伝えがあります。江戸時代、地域の和賛家・丹野清晴が奉納した算額が現存しています。
こちらも『誇れるわが町-沖野の今むかし』から掲載しています。
マップは市民センターに常時設置しておりますので、ご希望の方はお声がけください。

フォトギャラリーを見る

防災情報

防災情報を掲載しています。

防災情報を見る