ページID:4692
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和3年度 大沢地域の魅力発掘「地域の伝統を伝える」
令和3年度大沢地域の魅力発掘「地域の伝統を伝える」~川前の鹿踊~
2021年12月3日
「大沢地域の魅力発掘」第3回目は、11月18日(木曜日)大沢朗々学園と共催で「地域の伝統を伝える~民俗芸能の魅力~」と題して仙台市内の民俗芸能について、続く第4回目は、11月27日(土曜日)「地域の伝統を伝える~宮城県指定無形民俗文化財『川前の鹿踊・剣舞』~」についてを仙台市教育委員会生涯学習部 文化財課 文化財主事 沼田愛氏よりお話いただきました。第4回目では講話の後、川前の鹿踊・剣舞保存会のみなさまより「川前の鹿踊」をご披露いただきました。踊るのは川前地域の子どもたちで、見事な演舞に観客はただただ魅了され、惜しみない拍手が贈られました。地域で守られ、継承されている民俗芸能の素晴らしさを改めて実感しました。川前の鹿踊・剣舞保存会のみなさまのますますのご活躍を祈念いたします。