- ようこそ若林区へ
- 荒町市民センター
重要なお知らせ
- 【「感染対策の徹底」について】
令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断が基本となります。
市民の皆様には、ご自身や大切な方を守るため、引き続き、3密の回避、手洗い、効果的な換気など、基本的な感染対策を徹底していただくとともに、ワクチン接種についてもご検討いただきますよう、お願いいたします。
・詳細につきましては、仙台市公式ホームページ をご覧ください。 - 【新型コロナウイルス感染症によるキャンセルに係る使用料の返還について】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を主な理由として、下記対象期間内の施設のご利用をキャンセルする場合、キャンセル料は不要とし、納付済みの使用料がある場合はお返しいたします。
【対象期間】
令和5年5月7日利用分まで - 【集団接種会場となっている市民センターの市民利用を一部再開します】
ワクチン集団接種会場となっている市民センターでは、一部日程・施設の市民利用を再開し、受付を行います。
・令和5年3月分
【対象の市民センター】
旭ケ丘、折立、宮城西、吉成、宮城野区中央、高砂、岩切、若林区中央(別棟)、七郷、六郷、太白区中央、生出、八木山、中田、高森
・詳細につきましては、仙台市公式ホームページ をご覧下さい。
- 【「感染対策の徹底」について】
トピックス
-
- 2023年3月25日
★センターだより令和5年4月号を発行しました。
センターだよりからご覧ください。
- 2023年3月25日
REPORT
2023年3月2日
令和4年度「あらまち町民大學シルバーセミナー」
【第10回・閉講式】3月1日(木)「仙台のお花見ザクラあ・れ・こ・れ」と題し…
REPORT
2023年2月15日
令和4年度仙台市子ども会インリーダー研修会
2月4日(土)仙台市子ども会インリーダー研修会を開催しました。子ども会世話人…
REPORT
2022年12月20日
令和4年度 手抜きメシ~お惣菜に〇〇を加えて~
【第2回】「栄養バランスのよい食事をとるメリットと工夫について(Ⅱ)」 12月17日(…
REPORT
2022年10月22日
令和4年度荒町市民センター主催講座「犯罪に負けない…
10月22日(土)「犯罪に負けない地域を、地域のみんなで作ろう!」を開催し…
REPORT
2022年9月24日
荒町市民センター・児童館フェスティバル
10月1日(土)第27回荒町市民センター・児童館フェスティバルを開催しまし…
REPORT
2022年9月16日
令和4年度 癒しのスペース「荒町ほっと&すまいる」…
第4回 とんぼ玉作り 9月16日(金)10時から12時 とんぼの会の牧富…
REPORT
2022年8月4日
令和4年度市民企画講座「気軽に荒町の魅力を発信しよ…
市民企画講座「気軽に荒町の魅力を発信しよう!」が開催されました。
REPORT
2022年7月29日
令和4年度 荒町市民センター主催講座「伝統の仙台七…
7月28日(木)五回目を開催しました。センターに飾る仙台七夕飾り、お持ち帰り…
ここまでが本文です。