トップページ > 市民センターを探す > 八木山市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 八木山小学校社会学級連携事業「おうち時間をここちよく」

ページID:7954

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

八木山市民センター

〒982-0801 仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号: 022-228-1190 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

八木山小学校社会学級連携事業「おうち時間をここちよく」

お部屋のここちよい空間づくりを学びました。

2021年12月26日

子ども部屋のインテリアについてアイデアを出し、各グループで発表しました。

100均のすのこや試験管をベースに、おしゃれなインテリア小物のつくり方も教わりました。

講座は、講師の歌川先生から子どもの作品を飾る4つのポイント1.舞台:飾る場所 2.テーマ:季節やイベント 3.配役:何を飾る 4.演出:どう飾るか等、具体的な事例を教わりました。プロジェクターに映し出された画面を見ながら、参加者が自由に意見を言い合い語り合える時間は、世代を超えて楽しい交流の時間になっていました。アンケートからも「自分には無かった視点を得る事ができた。」「具体的な事例をたくさん学べ、これから活かせるヒントをもらった。」「イメージが付きやすくやってみようと思えるような楽しい時間だった。」「コロナの中で一つでも進めた。気持ちが楽になった。」という声があり、楽しく学びあえる姿がうかがえました。