ページID:11875
更新日:2025年7月5日
ここから本文です。
令和7年度「もっと知ろうわたしのまち」
令和7年度「もっと知ろうわたしのまち」を開催しました。
6月28日開催「権現森の魅力を語る」
令和7年6月28日土曜日「もっと知ろうわたしのまち~権現森の魅力を語る」を開催しました。
権現森自然研究会の4名の講師から、四季折々の自然の魅力や研究会の活動についてのお話がありました。
映像のほかに、実際に植物を触ったり匂いをかいだりするワークショップもあり、隣り合った受講生が一緒にクイズの答えを話し合ったりするのが楽しそうでした。
後半は受講生による情報提供の時間をとりました。郷土史探訪会の方から権現森や吉成の歴史的な資料を提供していただいたり、南吉成の町内会長さんからは、「権現森通り」の愛称がつけられるまでの経緯をお話ししていただきました。また、地域にお住まいの方からは熊出没情報なども出され、お茶を飲みながらディープな情報交換会となりました。
次回は大石ケ原について探っていく予定です。日程はセンターだよりのお知らせをお待ちください。
講座情報
内容 | 権現森自然研究会のみなさんによるお話と、受講生を交えた情報交換会。 |
---|---|
開催日 | 6月28日(土曜日) |
時間 | 10時00分~12時00分 |
対象 | おとな |
定員 | 30人 |
費用 | 無料 |