トップページ > 市民センターを探す > 青葉区中央市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > 令和7年度「あおばカレッジ」
ページID:11298
更新日:2025年6月22日
ここから本文です。
令和7年度「あおばカレッジ」
講座レポート
開講式・コンサート「緑輝く初夏の響き」
日時:令和7年6月20日(金曜日)10時から11時半
会場:青葉区中央市民センター 3階 ホール
メゾソプラノ歌手の後藤優子氏とピアニストの田村聡子氏をお招きして、コンサートを実施しました。
前半は発声法を教えてもらいながら、身体をほぐしたあと、受講生の皆さんと一緒に歌いました。
後半はクラシックの他、懐かしの曲や初夏らしい曲など選りすぐりの全14曲を楽しみました。
参加した受講生の方からは、「タイトル通り爽やかな風が吹き抜けるようなコンサートでした」、「エネルギーにあふれていて、トークもとても面白かったです」、「懐かしい曲がたくさんあり、涙が出ました」といった感想が寄せられました。
本年度の「あおばカレッジ」のスタートにぴったりの受講生が共に楽しみ、交流することのできるコンサートとなりました!
また、本年度も地域の第一学院高等学校仙台キャンパスの生徒さんが運営ボランティアとして参加してくださっています。ボランティアさんも含め、1年を通して皆さんで楽しく学んでいきたいと思います。
次回は、7月18日(金曜日)10時から11時半、仙台法務局の方をお招きして「自筆証書遺言書保管制度」について学びます。
講座情報
内容 | 高齢の方が生き生きと心豊かな生活を送る一助となることを目的とした講座です。年間を通して健康・歴史・環境・音楽など多岐にわたる学習を行います。 |
---|---|
開催日 | 2025年6月20日、7月18日、9月19日、10月17日、11月21日、12月19日、2026年1月16日、2月20日(いずれも金曜日) |
時間 | 10時から11時半 |
対象 | シニア |
定員 | 48名(抽選) |
費用 | 無料(館外学習等は実費負担あり) |
主催者からのお知らせ | 現在は申込終了しています |