トップページ > 市民センターを探す > 長命ケ丘市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > みんなでアップ!健康寿命1期開催しました

ページID:8588

更新日:2025年3月25日

泉区 センタートップ

長命ケ丘市民センター

〒981-3212 仙台市泉区長命ケ丘2-14-15
電話番号: 022-377-3504 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

みんなでアップ!健康寿命1期開催しました

みんなでアップ!健康寿命1期目終了しました

2022年7月8日

6月29日脳トレ体操をしています

7月6日成年後見制度のお話を真剣に聞いています

長命ケ丘地域包括支援センターの協力により6月29日、7月6日にフレイル(虚弱)についてのお話とフレイル予防体操の実技を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響で運動の機会が減っていることで機能低下が顕著になってきているそうです。受講生の方は運動不足を意識して参加してくださいました。外に出かける機会をつくったり、市民センターの講座に参加するなど社会参加することが予防につながることを学びました。また、認知症予防の脳トレも右手と左手別々のことをすると結構難しいことがわかり、とても良いきっかけづくりとなりました。また、行政書士の講師からは成年後見制度のお話をしていただき「もっと早く知っておけばよかった。」「とてもためになった。家族で話しておこうと思った」などの感想をいただきました。盛りだくさんの内容でしたが受講生の方々には大変好評でした。