トップページ > 市民センターを探す > 広瀬市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 市民企画講座「上町西町内会~秋のギター弾き語りコンサート~」

ページID:4422

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

広瀬市民センター

〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5
電話番号: 022-392-8405 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 市民企画講座「上町西町内会~秋のギター弾き語りコンサート~」

令和6年度 市民企画講座「上町西町内会~秋のギター弾き語りコンサート~」

2024年10月8日

上町西町内会~秋のギター弾き語りコンサート~

10月8日(火曜日)急に秋の気配が色濃くなってきた日に、第4回市民企画講座として上町西町内会の皆様との共催で秋のギター弾き語りコンサートを開催しました。今回は株式会社ベネッセスタイルケアで勤務していらっしゃる小林敬生さんに来ていただき、やさしい歌声と素敵なギター演奏で心癒される時間とをすごすことができました。
「青葉城恋唄」、「花は咲く」など仙台にゆかりのある曲に加えて「なごり雪」「秋桜」「上を向いて歩こう」など懐かしい曲を聴きながら、参加された町内会の皆様もリズムに合わせて手拍子をしたり口ずさんだりとやさしい笑顔があふれました。
また、かけがえのない日常をうたった「日々」はそれぞれの家族や大切な人たちを思い浮かべる美しい曲でした。
歌声を届けてくださった小林さん、広報や準備など、大変ご協力いただいた町内会役員の皆様、本当にありがとうございました!

上町東町内会~夏のなつメロコンサート2024~

7月30日(火曜日)第3回市民企画講座として上町東町内会の皆様と共催で夏のコンサートを開催しました。
町内会の皆様から多くのリクエストをいただいた山下圭さんによるギター弾き語りコンサートです。
今年はいつもより多くJポップなどの若い世代の曲を披露していただきました。音楽療法の観点から、みんなで歌うことの大切さも強調され、初めて山下圭さんの歌声を聞かれた方も一緒に声を合わせて昔を思い出しながら、心地よいひと時を過ごすことができたようです。
準備や広報にご協力いただいた町内会の皆様、本当にありがとうございました。

錦ケ丘夏祭り2024 ステージ出演者協力;「鼓逢(創作和太鼓)」

7月27日(土曜日)錦ケ丘連合自治会主催の「錦ケ丘夏祭り2024」が開催されました。
錦ケ丘ヒルサイドモールのセンターステージでは、音楽・ダンスなど様々なパフォーマンスがおこなわれました。
その一部として広瀬市民センターの地域連携としてご紹介した、創作和太鼓のグループ「鼓逢」さんが出演されました。
あいにくの雨模様でしたが、オリジナルの創作和太鼓と篠笛の軽やかな音色に、聴いていた子ども達から「ブラボー!かっこいい!!」などの掛け声も聞かれました。時に力強く、時に繊細な演奏に新しい和太鼓の魅力を感じるひとときとなりました。
天候が心配される一日となりましたが、夏のすばらしい思い出になったことでしょう。

上町南町内会 夏のなつメロコンサート2024

7月20日(日曜日)第1回市民企画講座を開催しました。夏の暑い日でしたが、山下 圭さんのギター弾き語りコンサートに25名の住民の方々が参加され、懐かしいメロディーに包まれた楽しい時間を過ごすことができました。
参加された方々の年齢層は様々でしたが聞き覚えのある曲に思わず手拍子が出たり、一緒に口ずさんだりと体中で音楽を堪能しているようでした。
〈二人でお酒を〉〈神田川〉〈学生時代〉など懐かしい歌に昔の自分を重ね合わせた方もいらっしゃったようで、「とても感動して泣いてしまいました」「生の歌声を間近で聴き感動しました。生きていく元気をもらえました!」など胸いっぱいの感想が寄せられました。
市民センターでは住民の方々の交流と生きがいづくりを目指し、これからも町内会の皆さんと協力して楽しい企画を準備していこうと思っています。

同じ分類から探す